ブログ
令和5年12月
2学期終業式!
12月22日、2学期の終業式を行いました。2年生、5年生の代表児童が、2学期にがんばったことを立派に発表しました。2学期は、夢たま音楽祭、ランフェスなど多くの行事があり、子どもたちのがんばる姿をたくさん見ることができました。明日からの冬休みの間、健康で安全に過ごしてほしいと思います。【1021】
0
2年生クッキング!
12月21日、2年生が生活科で育てて収穫したサツマイモを使って、カップケーキ作りをしました。班で役割を分担し、卵と牛乳、ホットケーキミックスで作った生地をスプーンですくって、サツマイモを入れたアルミカップに注ぎました。蒸し器で蒸すとふわふわのカップケーキができあがりました。子どもたちは、上手にできて大満足でした。【1020】
0
冬休み前大掃除週間!
12月12日から19日まで、冬休み前大掃除週間として、窓のさんやロッカー、扇風機など、普段、掃除できない所の清掃を行いました。大規模改修によりきれいになった校舎をいつまでもきれいに使いたいと思います。【1019】
0
2学期委員会活動振り返り!
12月14日、各委員会で2学期の活動について振り返りをしました。反省点を出し合い、3学期の活動に生かそうと積極的に話し合いが行われました。来年度に向けて、委員会活動のまとめをしっかりしてほしいと思います。【1018】
0
2年生 九九検定に挑戦!
12月6日から、2年生は校長室で九九検定を行っています。学級や家庭で練習して覚えた九九が、ランダムに出される課題に挑戦しています。検定前はとても緊張した表情ですが、合格した時にはたいへんうれしそうです。九九は算数の学習の基礎をなすものです。しっかり身につけてほしいと思います。【1017】
0
お知らせ
連絡先
愛知県豊橋市仁連木町15番地
電話:0532-62-0448
FAX:0532-65-1204
e-mail:azumada-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |
カウンタ
6
1
1
0
7
8
5