日誌

2022年12月の記事一覧

2学期終業式

 2学期の終業式が行われました。代表児童のお話の後、校長先生からのお話がありました。
 サッカー日本代表の三苫選手のプレーを例えに、「最後まであきらめずにすることが大切。2学期、勉強を始め、学習発表会、旭っ子マラソンなど、いろいろなことに最後まで取り組んだ旭小の子どもたちをほめたいです。」というお話がありました。

 その後、生活担当の先生から、冬休みの生活についてのお話がありませした。6年生6名が協力してくれました。「いかのおすし」を守って生活してくださいという内容でした。

 1年生の教室では、先生が黒板に「いかのおすし」を書いていました。

 「いかのおすし」をしっかり守り、楽しい冬休みにしてください。そして、1月10日には、元気に登校してほしいです。
0

授業の様子

 3年ろ組では、2~5時間目まで「ハッピー アワー」で、子どもたちが先生役になり授業に取り組みます。
 2時間目は、国語の授業でした。2人で以下のような内容で授業を進めました。①読書×クイズ、②漢字、③ローマ字、④人の名前、⑤マジカル、⑥おまけ
 はじめは、読み聞かせをした後、その内容からクイズを出しました。

 次は、漢字の間違い探しです。黒板に貼った大きな紙に書かれている漢字の間違いを探し、正しい漢字を書きました。

 最後のおまけは、絵の間違い探しです。6か所の間違いをがんばって探していました。

 みんなが楽しく学習できるように、先生役の2人がいろいろな工夫を凝らして考えました。児童役の子どもたちは、とても楽しく授業を受けていました。とてもよい授業だったと思います。
 6年生は、小学校生活もあと3か月になりました。いよいよ卒業に向けて、文集の作成に取り組んでいます。どんな卒業文集になるか、とても楽しみです。
0

授業の様子

 2学期終業式まで、あと3日に迫りました。子どもたちは寒さに負けず、今日も元気に学校生活を送っています。
 2年生は、体育の授業でサッカーに挑戦中です。みんなで一生懸命ボールを追っかけていました。

 3年生は、英会話の授業でクリスマスについて学習しました。最後は、フルーツバスケットをして楽しく遊びました。

 4年生は、図工で「へんてこやまの物語」という題で、絵を描きました。一人一人ちがい、工夫を凝らしたへんてこ山が完成しました。人や動物など、さまざまなものが窓から外を見ているようでした。

 5年生は、図工で多色刷り版画に挑戦中です。下絵を描き、版木を彫り、その後刷ります。そして、さらに版木を彫り進め、そしてまた刷ります。それを4回繰り返し、多色刷りの完成です。どんな作品ができ上るか、今から待ち遠しいです。
0

授業の様子

 1年生は運動場で体育の授業を行いました。サークルの真ん中にカラーコーンを置き、それに向かってボールを当てます。カラーコーンに当たると大喜びしていました。

 2年生は図工で「まどのあるたてもの」を制作しました。

 カッターナイフやはさみをを上手に使い、アイディアいっぱいの建物が完成しました。窓からは人や動物などが、こんにちはと挨拶しているようでした。
0

授業の様子

 3年生が、ローマ字の勉強に取り組んでいます。タブレットを活用し、ローマ字入力で日記を書きました。少しずつローマ字入力にも慣れ、日記を書くことができました。

 南校舎と北校舎を結ぶ3階の渡り廊下に、氷が張っていました。子どもたちは氷を見て大喜びしていました。氷は昼になってもまだ解けませんでした。

 4年生は国語「ふるさとの食を伝えよう」の学習をしています。豊橋を含む東三河地域の有名な食べ物を調べて、プリントにまとめました。豊橋ではちくわやカレーうどん、大葉など、蒲郡ではみかんなどを取り上げ、タブレットを使って詳しく調べていました。
0