日誌

2024年6月の記事一覧

1学期計算チャレンジ

6月28日(金)

1学期計算チャレンジテストが行われました。

教室は、ピリッとした緊張感に包まれ、鉛筆で字を書く時の音だけが響いていました。

子どもたちそれぞれの目標が達成されることを期待します。

0

学区探検(3年)

6月27日(木)

3年生が学区探検に行きました。

今日は、日色野へ向かいました。

熊野大神社や神泉寺、菱木野天神社を散策しました。

「どの神社やお寺にも、同じような木がある。」

「この建物は、何をするために建てられたのだろう?」

などと、子どもたちは様々なことに気づくことができました。

気になったら、すぐにタブレットで撮影!

この後の学習にいかします。

 

0

朝の風景

6月26日(水)

登校するとすぐに、保健委員の子が、WBGT値を測定したり、運営委員の子が、国旗などを掲揚してくれています。

責任をしっかりと果してくれていてうれしいです。

0

授業参観・健全育成会

6月24日(月)

6月24日(月)は,授業参観・健全育成会と,大変お忙しいなか,御出席いただきまして,誠にありがとうございました。

学校では,6月18日(月)から,プールでの水泳学習が始まりました。およそ1カ月と短い期間ですが,子どもたちはみんな,教科担任の先生の指示をよく聞き,個人の目標に向かい,一生懸命に泳いでいます。

1学期もまとめの時期となりました。新しい学年・学級で,子どもたちは,様々なことを学び,たくましく成長しています。授業参観では,授業で頑張っている子どもたちの姿を見ていただけたと思います。来月の個人懇談会では,この1学期での成長の様子をたくさんお伝えできたらと思っています。どうぞよろしくお願い申し上げます。

0

玉結びに挑戦(5年)

6月21日(金)

5年生が、家庭科で玉結びに挑戦しました。

ボランティアの方にも来ていただき、たくさんの大人の助けを得ながら、みんな一生懸命にがんばっていました。

上手にできると、とても嬉しそうでした。

前芝小学校では、今回の家庭科や、図書館整備など、学校教育活動に対しボランティアを募集しています。

お力をお貸しいただける方は、小学校へお電話くださいますようお願い申し上げます。

 

0