学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

2024年6月の記事一覧

玉結びと球止めを意識づける極意 5年家庭科「ママの会」と裁縫チャレンジ

5年生の家庭科では、糸と針を使ってお裁縫の学習に取り組んでいました。いつもなら子どもに近づき。「こうやるといいよ。」とアドバイスしたがりな私ではありますが、今日は、静かに、若干子どもたちから距離をとりながら、学習の様子を見ています。「どうやるの?」と声をかけられても困るからです。

磯辺小はすてきです。ここでも「ママの会」のボランティアの皆さんが、子どもたちの活動をサポートしてくださっています。

玉結び、球止めを教えるテクニックもすばらしかったです。ことあるごとに、家庭科の教員が、「最後は玉結びをしてね!」と声をかけると、子どもから「球止めです!」の訂正の声がかかります。こうして、多分、あえて先生が間違えて、子どもたちの意識づけを図っていたのではないかと推測しています。師弟関係もすてきな5年生でした。

すてきな笑顔です。これは玉結びですよね。