学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

2024年6月の記事一覧

新たな学び「日本全体の水道管をつなげたら…。」 4年上下水道出前授業第1弾

4年生が出前授業で2回にわたって豊橋市をはじめとする「上下水道」事業について学んでいます。6月27日(木)はその第1弾として、「上水道」について学びました。クイズを交えながらの授業で。その正解・不正解に一喜一憂しながら、楽しく学び、あっと言う間に時間が過ぎた1時間となりました。豊橋市内に埋設する水道管をつなぎ合わせると、北海道から鹿児島までつながるそうです。「日本全部だったら?」という質問が出ましたが、それはわからないとのことでした。これを夏休みの自由研究にして、その成果を「調べっこ学習コンクール」に応募すればいいかもと思ったりしました。自由研究のヒントは、身近にあるのかもしれません、

授業の終わりには、浄水場で使用されている砂や水道管、水道メーター等を触らせてもらいました。豊川水系から生まれる豊橋の水はおいしいと評判です。なぜでしょうか。これも学びの一つになるかもしれませんが、どうでしょう。