日誌

丘の上の夢 学校ブログ

三色応援の練習

昨日より、三色の応援練習が始まりました。
6年生がリードして、手拍子やかけ声などを考えて、
下級生に教えています。
運動会当日は、5番目のプログラムで「応援合戦」
として練習の成果を披露します。
力強い応援合戦を期待してください。

赤組 1の1・2の3・3の2・4の1
   5の3・6の2

白組 1の2・2の1・3の3・4の2
   5の1・6の3

青組 1の3・2の2・3の1・4の3
   5の2・6の1
0

リコーダー講習会

久しぶりの青空で、運動会の練習も外でできました。
週はじめは雨だったため、全体練習も体育館で
簡単に行うことしかできませんでした。
運動会当日が晴れることを願いながら、
来週の週間予報も気になるところです。

今日は、つつじが丘小学校に、いろいろな人が訪れました。
3年生は、リコーダーの外部講師を招き、
学年全体で授業を受けました。
普段使うリコーダーの何倍もあるようなリコーダーや、
手のひらにすっぽり入るような小さなリコーダーを
紹介していただいたとき、
子どもたちからは歓声があがりました。
これからしっかり練習し、素敵な音色を響かせてほしいと思います。


明日は運動会の全体練習があります。
あと1週間、本番に向かって全校でがんばります。
0

「よろしくお願いします」

前校長が続けていたブログ「丘の上の夢」ですが、

私が不慣れなために今まで更新してきませんでしたが、

これからは少しずつ取り組んでいきます。
うまくできないところもあると思いますが、よろしくお願いします。

 

新年度になり1か月が過ぎました。

入学式、始業式、授業参観、遠足と大きな行事がいくつも終わりました。

その中で、子どもたちはたくさんのすてきな笑顔を見せてくれました。

 

しかし、毎日、大きな行事ばかりではありません。

ささやかでも、子どもたちの姿に心を打たれることはよくあります。

そうしたことも含めて、お伝えしていきたいと思っています。

 

5月2日(火)の3時間目、1・2年生は「学校案内」の時間でした。

これだけ聞くと、「なんだろう?」と思われるでしょうが、

2年生が1年生を連れて校内の特別教室や施設を紹介するという授業です。

校長室にもたくさんのかわいいお客さんが来ました。

「ここは先生たちが話し合いをするところ」

「お客さんが来たらお話するところ」と、
2年生が、自分たちの取材をもとに、りっぱに説明していました。

校長室に入る時も、2年生が「失礼します」と言うと、
1年生もそれを見習います。

お弁当は、「ふれあい弁当」として、
1~6年生がたてわり班になって食べました。

教室やオープンスペースを利用して、班で輪になって食べていました。

6年生は下級生をとても大切にしてくれます。

異学年がいっしょになる活動を大切にしてくれます。

こうしてやさしい気持ちが育っていくのだと、

つつじが丘の子どもたちを見ていて実感しています。

今日から運動会の練習が本格的に始まります。
子どもたちの輝く姿を見つけ、ブログで紹介できればと思います。

0

つつじ咲く丘の上で

つつじ咲く丘に・・
何ともいい時間を過ごさせていただきました。
これはひとえに
つつじっ子とその保護者の皆様
そして校区の皆様
更には信頼すべき我が教職員の
お陰と思っております。

偶然の出会い・・
その幸運と
皆様のご厚情に
心より感謝申し上げるとともに
つつじっ子が
自分の夢に向かって努力し
大きな花を咲かせること
そして
つつじが丘小学校に関わっていただいた
全ての皆様の益々のご活躍とご健勝を
心よりお祈り申し上げます。

「三年間大変お世話になりました。」
「ありがとうがざいました。」
0

桜満開

正門の両側に植えられている
桜の木が満開になりました。
春休み中ということもあり
その見事な桜の花を愛でる人は
そう多くないかもしれません。
願わくば・・
入学式や始業式を彩ってほしい気持ちもありますが
自然のなせる業には
何とも仕様がありませんね。

しかし・・
見事なまでの満開です。

0

修了式

平成29年度修了式。
今年度の最終日。
修了式式次第は
 ○ 一同礼
 ○ はじめのことば
 ○ 国歌斉唱
 ○ 児童発表
 ○ 修了証授与
 ○ 校長先生のお話
 ○ 夢かなうその日
 ○ おわりのことば
 ○ 一同礼
という内容
児童代表の発表(5年:3名)に続いて
次のような講話をしました。

《 校長講話 》

3月20日(火)に卒業式が行われました。

105名の6年生が立派に巣立っていきました。

卒業式には、5年生のみなさんが在校生の代表として参列しました。

6年生は、卒業式で

「つつじが丘小学校を皆さんの手でさらに輝かせてください」と

5年生の皆さんにメッセージを伝えていきました。

5年生の皆さんはとても立派な態度で参列し

「別れのつどい」で素晴らしい歌や呼びかけを披露しました。

その様子から、5年生の皆さんは

卒業生のメッセージを
一人一人がしっかり受け止めることができたと思いました。

4月からは今の5年生が
つつじが丘小学校の最高学年・リーダーになります。

校長先生は

「かがやけ集会」や「卒業式」の準備・当日の様子
片づけに頑張る5年生の姿を見て

この5年生なら

「つつじが丘小学校をさらに輝くいい学校にできる」と思います。

平成30年度・来年度がとても楽しみです。期待しています。

さて、今日は修了式。
平成29年度の最終日です。

校長先生は

『努力のあとには花が咲く』
とういうお話をこれまで何度もしてきましたね。

自分の目標を立てて、その目標に向かって頑張れば
必ずいいことがあります。

『努力のあとには花が咲く』

平成29年度
この言葉を実感できた人は多くいたのではないでしょうか。

まだ実感できていない人は
今年度の振り返りをきちんとして

平成30年度は
今年度以上に努力する必要があります。

今年度の皆さんの頑張りと
来年度の皆さんの目標にするとよいヒントは

今日、担任の先生からいただく
通知表(修了証)に書かれています。

お家の方としっかりと確認をしましょう。

明日から約2週間のお休みに入ります。

4月9日(月)始業式。
皆さんは1つ上の学年となって登校します。

新たな目標とがんばる気持ちをもって登校できるように

明日からの春休み
よい生活を送りましょう。

 

0

第23回卒業証書授与式

昨日からの雨は
別れを惜しむ「涙雨」・・
しかし
門出を祝う「清き雨」だと思います。

本校『第23回卒業証書授与式』が
予定通り挙行できました。
105名の卒業生の門出を

在校生を代表した5年生と
地域の方々と
保護者の方々と
PTAの役員・委員さん方と
教職員が一堂にお祝いしました。

卒業生一人一人が
”夢のてっぺんめざして”
自分らしく成長していく姿を期待してやみません。
0

3月19日(月)~

年度末の週を迎えました。
卒業証書授与式
修了式
・・
節目となる重要な学校行事が行われます。

3月19日(月) 6年3時間授業
         卒業式準備(4・5年生)
         特別日課:午前中40分授業
              13:20 1~3年下校
              14:20 4年生下校
              15:10 5年生下校
  20日(火) 第23回卒業証書授与式
  21日(水) (祝)春分の日
  22日(木) 3時間授業:1~5年 大掃除
         13:05 学年下校
  23日(金) 修了式 3時間授業 給食終了

子どもたちにとって
有意義な締めくくりと
新たな出発に思いを馳せられるように
教職員を挙げて取り組みます。 
0

青天の・・

卒業証書授与式の予行練習を終えて
校長室に戻ると
「コンコン・・」
とドアをノックする音が・・
「校長先生、お忙しいと思いますが体育館へ来てください。」
6年生2人に連れられて体育館へ行くと
突然拍手で迎えられました。

「今から、校長先生の卒業式を始めます。」
何が起きているのか戸惑うばかりの私を
椅子に座らせ
ステージ中央の壇上に誘導し
私の「卒業証書授与式」が始められました。



私にとってはまさに”青天の霹靂”。

大きな証書と花束と「尊」の台紙
そして「歌」のプレゼントをいただきました。

もう・・
感激の一言でした。

こんな素敵な時間と空間をつくっていただけたことは
身に余る幸せであり教師冥利に尽きます。
「本当にありがとうございました。」
0

卒業プロジェクト

6年生が卒業を前に
感謝の気持ちを込めた活動を展開しています。
今日は
公園・校内の清掃をしました。





自分たちが当たり前のように
使用したり活用したり・・
あらためて
じっくり見つめると
いとおしい気持ちが一層強くなるのではないでしょうか。

「立つ鳥跡を濁さず」
0