本年度、創立150周年の節目を祝い、さまざまな行事を計画しています。
※(New)「お知らせ」に、R7「ラーケーションの日」取得にあたっての留意点をアップしました。
※(New)「お知らせ」に、R7日課表をアップしました。⇒ R6年度から変更はありません
※子どもたちの活動の様子は、随時 メニュー「学校日誌」にアップしています。
日誌
2022年12月の記事一覧
新美南吉が書いた本を楽しもう
国語「ごんぎつね」の学習が終わった後、学校図書館司書の先生が、新美南吉の作品(「がちょうのたんじょう日」「うまやのそばのなたね」「こぞうさんのお経」「おじいさんのランプ」「花のき村と盗人たち」)を紹介してくれました。
これらの本のあらすじを紹介してもらうと、続きが気になり、「早く読みたい」と興味津々でした。読む時間になると、ブックトラックの中から、好きな本を手に取り、夢中になって読んでいました。
また、新美南吉が住んでいた家や彼岸花が一面に広がっている風景の写真も見せてもらうことができました。
冬休みもたくさんの本を楽しんでほしいと思います。
連絡先
愛知県豊橋市東赤沢町西横根130
TEL:0532-21-2102
FAX:0532-44-5015
Mail:tonami-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
お知らせ