学校日記

2022年6月の記事一覧

6年生 租税教室

 6年生で出前講座「租税教室」が行われました。社会科で学習した国民の義務や権利,税金の種類などについて講師の方から教えていただきました。





梅雨明け

 昨日、この地方の梅雨明けが宣言されました。今日も,朝かから暑い日となりました。10時20分時点でWBGTは32.2となり、その後の休み時間は運動場へ出ての遊びができない状態となってしましました。そんな中でしたが、水泳はなんとか実施できました。







1年生 音楽

1年生は音楽の授業で、身近な果物や野菜の名前をつかってリズム打ちを楽しみました。





1年生 図工

 1年生が図工の時間に身の回りにある同じ形のものを集めて、街をイメージした作品を共同制作しました。

4年生 出前講座

 4年生では、市の下水道局の方を講師に迎えて下水道について学ぶ出前講座がありました。







研修

緊急時に備えて、職員の研修として担架の扱い方について研修を実施しました。

  

歯磨き指導

全校児童を対象にして歯科健診がありました。
1年生から4年生の児童で必要のある児童を対象に歯磨き指導がありました。

シーサーづくりに向けて

 4年生で制作する予定のシーサー。今日は講師を招いて、職員がシーサーの試作品を作りました。




    

3年生 校外学習

 3年生が二川南小学校の3年生と合同で、子ども未来館ココニコと多米の豊橋市民俗資料収蔵室へ校外学習に出かけました。


4年生 ホタル保護活動

 午前中に4年生が半尻川へ出かけ,ホタルの幼虫のえさになるカワニナをとってきました。







4年生 出前授業

 4年生が上下水道局の方の出前授業で、水道の水ができる仕組みを学びました。
 


  

フリー参観日 道徳授業

 豊橋学校いのちの日に向けて、今日のフリー参観日の5時間目には道徳授業が行われました。どの学級も「いのち」に目を向ける題材で学びあいました。

1年生




2年生




3年生




4年生




5年生




6年生


学校保健委員会

 3時間目に体育館で全校児童が集って学校保健委員会が開かれました。
保健委員の児童が、気をつけたいけがについて、クイズ形式で説明をしてくれました。
昨年度では、この6月が最もけがが多く発生した月になります。全校児童のけがをしないように気をつけようという意識が高まりました。





PTA ベルマーク回収活動

 PTAは毎年、ベルマーク回収活動を続け、子どもたちのためにドッジボールや一輪車を購入してきました。今日は、PTA女性役員・委員の方々が市民館に集まり、ベルマークの仕分け作業をしてくださいました。
 夕方には、ベルマークポイントになるテトラパックの仕分け作業をしてくださいました。



梅雨入り

 この地方の梅雨入りが昨日発表されました。5,6年生のプール開始もまた、おあずけになりました。
 中庭には,紫陽花が咲いています。1年生の朝顔,2年生の野菜,5年生のバケツで育てる稲は,こんな感じで育っています。

















5年生 調理実習

5年生は調理実習「ゆで野菜&カラフルゆで野菜サラダを作ろう」に挑戦しました。









読み聞かせ

 第3回目の読み聞かせがありました。「豊橋学校いのちの日」を前に,いのちに因んだお話を選んで読み聞かせをしていただきました。








プール開始

漏水修理のため、延期されていたプールでの水泳指導。
ようやく本日、1年生から4年生は水泳指導がスタートしました。
曇り空のため,少し寒さを感じながらの初プールとなりました。



朝会

 朝会では、児童会の代表児童から「勉強がんばり週間」にがんばって取り組みましょうと呼びかけがありました。また,絵をかく会の表彰も行われました。最後に校長先生からは、今週土曜日の「豊橋学校いのちの日」についてお話がありました。今週は、この「豊橋学校いのちの日」に向けて、読み聞かせや道徳授業を行い,みんなが命の大切さについて考えていく週間になります。



  

5年生 6年生 菊の一鉢栽培

 朝の活動時間に5年生と6年生が大菊の一鉢栽培のため、苗を鉢に植えました。子どもたちは、赤、白、黄の3色から自分の好みの色の苗を選んで植えました。





ホタル保護活動

 午後7時30過ぎから1時間ほど、職員が半尻川へ出かけ、ホタル園での繁殖のためにホタルを捕獲を行いました。



音楽鑑賞会 和太鼓 志多ら

 5時間目に「志多ら」による和太鼓演奏の鑑賞会が体育館で行われました。子どもたちは、クイズやリズム打ちにも参加しながら和太鼓による演奏を楽しみました。


学校探検

 1時間目と2時間目に、2年生が1年生に学校の中を案内する『学校探検』がありました。


  
  
  
  

SDGs

 西昇降口のSDGsコーナーには,在日ウクライナ人の子どもたちが「戦争と平和」をテーマに故郷に思いを込めて絵を描いたことを紹介する記事が掲示されています。合わせて地球儀が置かれていて,ウクライナやロシアの場所を確認できるようになっています。








道路工事について

 本日、保護者様宛に学校周辺道路での工事予定をお知らせする文書を配付します。
 工事は6月13日(月)から7月30日(土)までの9:00~17:00を予定しています。この時間帯に自動車での通行はできなくなります。詳細は文書をご確認ください。

体力テスト

 雨天で延期となっていた体力テストが行われました。




歯科指導

 養護教諭が各学年に出向いて行う歯科指導が2年生で行われました。今後、順次、他の学年でも実施予定です。



1学期の目標

 今日から6月になりました。北校舎1階西側の昇降口に全校児童の1学期の目標が掲示されています。まだご覧いただいていない方は、16日のフリー参観日に是非ご覧ください。




3年生・4年生 菊の植え付け

 3年生と4年生が、地域のボランティアの方の指導を受けながら、朝の活動時間に菊の植え付けを行いました。子どもたちは、赤、白、桃、薄桃、橙、黄、薄黄などの色から好みの色を選んで、各自の鉢に植えました。