日誌

PASSION と 沖縄の風

昨日、午後、講師の先生をお招きし、全校道徳を行いました。

お一人は、時習館高校の彦坂祐志先生。

保健体育の先生で野球部の監督でもあります。

演題は「PASSION」。

ご自身が、大きな怪我から奇跡的な回復をし、夢を叶えたご経験を通して、

情熱をもって生きることの大切さを熱く語っていただきました。

前向きな大きなパワーをいただいた素敵な時間になりました。

近くにいた生徒に感想を聞いてみたら、

「人間ってすごい力をもってるんだなあと実感しました!」と語ってくれました。

また、あるクラスでは、さっそく「パッション!!」が教室にあふれたそうです。

彦坂先生、素敵なお話ありがとうございました。

 

もう一組の講師の方は、田中さんとじゅんさん。

沖縄の楽器である「三線」の演奏を聴かせていただきました。

私もはじめて生で三線の音を聴かせてもらいましたが、心に響く素敵な音色でした。

曲は、「島唄」

心に沖縄の風が吹いたそんな時間になりました。