豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
2020年10月の記事一覧
セイタカアワダチソウ
この時期になると、いたるところに黄色い花を咲かせたセイタカアワダチソウが見られます。通学路にもたくさん咲いています。以前はこの花は風邪や花粉症の原因ではないかと言われていましたが、そうではないようです。しかし、爆発的に増えたこの花はあまりいいイメージがない人が多いようです。いろいろな使われ方もあるようですので、調べてみるのもよいかと思います。
セイタカアワダチソウから、秋が深まりゆく季節を感じてみてください。
セイタカアワダチソウから、秋が深まりゆく季節を感じてみてください。
0
委員会キャンペーン
いろいろな委員会が、学校生活をよりよくしようとキャンペーン活動を展開しています。教室や廊下、昇降口にポスターが貼られています。一人一人が心がけ、取り組んでいくことで、安心して過ごすことができ、学校生活がより豊かになっていきます。
0
就学時健康診断
来年度入学する子どもたちの健康診断「就学時健康診断」が行われました。今年はコロナウィルス感染予防のため、5年生の子どもたちが新1年生の子どもたちを誘導することができず、保護者のみなさんに会場をまわってもらう形式にしました。直接触れ合うことはできませんでしたが、午前中に5年生の子どもたちは、会場づくりや清掃をがんばっていました。
0
キンモクセイ
通学路を歩いていると、ふとキンモクセイが香るとても気持ちのよい季節になりました。道草をして遅くなるのは困りますが、長い道のりを歩く中で、季節ごとに咲く花の変化や香りなどで、秋が深まっていくことを感じることができる人になってくれるといいなと思っています。
昨日は20日の登校指導日で、多くの保護者の皆様に通学路に立っていただきました。子どもたちの安全な登校のために、お手伝いをいただきありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。
0
保健委員会の手洗い指導
今日は朝、授業が始まる前の時間を使って、保健委員会の子どもたちが「手洗いの仕方」を各学級に教えに来てくれました。コロナ対策が長引く中、手洗いの仕方が少しいいかげんになっていることを心配し、保健委員の子どもたちが計画しました。幸い豊橋での感染者が増えたという報道はされていませんが、他の国々ではまだまだ収まっていません。油断せずこれからも、この生活様式を続けなければならないようです。ご家庭でも引き続きご協力をお願いいたします。
職員室にも来て、がんばって教えてくれました。ありがとう!
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
6
4
6
1
4
7
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ