豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
2020年9月の記事一覧
部活動がスタートしました
9月2日(水)から部活動がスタートしました。体育館ではバレーボール部が、運動場ではサッカー部がそれぞれ汗だくになって、元気に体を動かす姿が見られました。久しぶりの活動に子どもたちの顔も輝いていました。
0
わくわく 理科だより
理科専科の水野先生が理科だよりを作成しくださいました。これから星の観察に適した季節になります。高根小校区は、豊橋市の中でも星空を観察するのに適した地区です。このような地域に住む方々にしかできない星空観察を、おたよりを参考にして子どもたちと楽しんでみてください。
画像を圧縮していますので、読みにくい部分は、子どもたちが持ち帰ったプリントをよくご覧ください。
画像を圧縮していますので、読みにくい部分は、子どもたちが持ち帰ったプリントをよくご覧ください。
0
表浜海岸の自然観察会
豊橋市環境部、環境保全課から「アカウミガメの来る表浜海岸の自然観察会(秋)」の参加者募集のお知らせが、学校に届きました。詳しくは、チラシがふれあい階段横の掲示板に掲示してありますので、ご覧ください。
0
新しい教科書
今日9月1日は、例年だと夏休み明け、2学期の始業式の日でした。今年は、すでに授業が始まって2週間以上がたちました。それでも、後期に使用する教科書は今日が配付の日となります。配られた教科書には、名前をしっかり書いて、なくさないように大切にしておいてください。
また、学年によって上下巻があるものやないものがあります。今使っている教科書もまだ使用します。担任の先生の指示に従ってください。
また、学年によって上下巻があるものやないものがあります。今使っている教科書もまだ使用します。担任の先生の指示に従ってください。
0
防災の日シェイクアウト訓練
今日9月1日は防災の日です。1923年(大正12年)の9月1日に発生した関東大震災にちなんだもので、関東大震災の教訓を忘れない、という意味と、この時期に多い台風への心構えという意味を含めて、制定された日です。そこで、今日の正午に防災無線で訓練放送が流されました。子どもたちには、予告していませんでしたが、放送をよく聞いてしっかりと自分の身を守る姿勢をとることができました。
3年生の教室の様子です。声を出さず、静かに行動できていました。
3年生の教室の様子です。声を出さず、静かに行動できていました。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
6
4
8
3
1
9
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ