豊橋市の南部に位置し、学校から太平洋を臨む
豊橋市で最も高い標高69mに立地
市内で最も胡蝶蘭栽培が盛んな地域
日誌
2022年4月の記事一覧
新しい食器で・・・
給食センターが変わると同時に、給食のお皿が新しくなっています。今日の給食は「ハンバーグの和風あんかけ、みそ汁、小魚」でした。1年生の給食も今日から始まりました。ちょっとおいしくなったかな?
0
運動場トラック
運動場のトラックのラインを変更しました。これまで校舎に対して斜めになっていたトラックを見直し、校舎に対して直線が垂直・平行になるようにしました。運動会やマラソン大会での運動場の使い方が大きく変わります。
変更後
変更前 ⇑
変更後
変更前 ⇑
0
新しく網戸がつきました
多目的室と家庭科室に、新しく網戸を設置しました。風が強く吹き付ける大きな窓のため、落ちないように業者の方にしっかりと設置してもらいました。今年は、家庭科室を授業でたくさん使えるようになることを願っています。
0
聴力検査
保健室で今日は3年生と5年生の子どもたちが、聴力検査を受けていました。じっと静かにしながら廊下で待つ子どもたちがいました。検査もきちんと受けることができ、立派でした。
0
ランドセルカバー
まだ給食が始まっていない1年生は、午前中3時間授業です。下校の際には、たくさんの保護者の方々が通学路の途中まで迎えに出てくださっています。ご協力、ありがとうございます。
下校する後姿を見ると、ピカピカのランドセルに黄色の新品のランドセルカバーが揺れています。長い通学路を毎日がんばって歩くことで、どんどんたくましくなっていきます。本年度も引き続き、高根小学校の子どもたちが交通事故0で登下校ができるよう、集団下校、見守りを実施していきます。それぞれの地区でも見守りやあいさつなどの協力をよろしくお願いします。
下校する後姿を見ると、ピカピカのランドセルに黄色の新品のランドセルカバーが揺れています。長い通学路を毎日がんばって歩くことで、どんどんたくましくなっていきます。本年度も引き続き、高根小学校の子どもたちが交通事故0で登下校ができるよう、集団下校、見守りを実施していきます。それぞれの地区でも見守りやあいさつなどの協力をよろしくお願いします。
0
身体測定・視力検査
8日の金曜日から年度初めの身体測定・視力などの検査がはじまっています。新年度になると、保健室の廊下でそわそわしながら静かに待っている子どもたちの姿が見られ、新しい1年が始まることを感じさせてくれます。
0
入学・進級を祝って
入学や進級を祝う掲示が、教室や廊下の掲示板に貼られています。
また、年度初めでお忙しい時期にも関わらず、図書ボランティアの方々が学校で作業をしてくださいました。気持ちよく、令和4年度のスタートができました。
また、年度初めでお忙しい時期にも関わらず、図書ボランティアの方々が学校で作業をしてくださいました。気持ちよく、令和4年度のスタートができました。
0
高根の花「胡蝶蘭」
入学式と始業式で子どもたちに「胡蝶蘭」の話をしました。5,6年生はこれまでに総合的な学習で胡蝶蘭の栽培や育て方について調べ学習をしていますが、高根小学校の子どもたち全員に、校区に生産量日本一の「胡蝶蘭」があることを改めて知ってもらえるように紹介しました。
地元の胡蝶蘭生産者であり、保護者でもある伊藤園芸さんに協力していただきました。
入学式 校長式辞
始業式
地元の胡蝶蘭生産者であり、保護者でもある伊藤園芸さんに協力していただきました。
入学式 校長式辞
始業式
0
新1年生を迎えて
コロナ感染が広がり収束する兆しが見られない状況でしたが、人数制限・換気等の感染予防対策をしながら令和4年度入学式を行いました。あたりまえのことかもしれませんが、新入生33名全員がそろって入学式を無事に実施できたことが、ほんとうにうれしく感じられました。
担任の先生に名前を呼んでもらい、新1年生の子どもたちの元気な声が体育館に響き渡りました。明日からは通学班登校です。いよいよ小学校生活がスタートします。高根小学校の子どもたち全員が元気に登校してきてくれることを願っています。
担任の先生に名前を呼んでもらい、新1年生の子どもたちの元気な声が体育館に響き渡りました。明日からは通学班登校です。いよいよ小学校生活がスタートします。高根小学校の子どもたち全員が元気に登校してきてくれることを願っています。
0
明日は入学式
入学式を明日に控え、今日は新6年生が準備をしてくれました。新1年生を迎えるために、掃除や式場の準備を一生懸命にする姿が見られました。素敵な式場がピカピカの1年生を待っています。
0
連絡先
愛知県豊橋市西七根町北浜辺147-1
TEL:0532-21-2105
FAX:0532-44-5016
Mail:takane-e@toyohashi.ed.jp
カウンタ
1
7
0
7
5
2
3
教員の多忙化解消にむけて
児童・保護者の皆様へ