豊橋市立杉山小学校
ブログ
2022年10月の記事一覧
1・2年 出前授業「秋の虫を見つけよう」
豊橋市自然史博物館の学芸員さんを講師に招き,
学校内で見ることができる秋の虫たちを観察しながら学びました。
カタツムリやアリ,バッタなど身近な虫たちのからだのつくりや種類などを
とても詳しく学ぶことができました。
学校内で見ることができる秋の虫たちを観察しながら学びました。
カタツムリやアリ,バッタなど身近な虫たちのからだのつくりや種類などを
とても詳しく学ぶことができました。
朝礼 後期認証式・表彰
全校朝礼の中で,後期学級委員・運営委員および各委員会委員長の認証式を行いました。
学校・学級のリーダーとして,杉山小学校を盛り上げていってください。
また,夏休みの作品募集において入賞したみなさんの表彰を行いました。
入賞したみなさん,おめでとうございます。
学校・学級のリーダーとして,杉山小学校を盛り上げていってください。
また,夏休みの作品募集において入賞したみなさんの表彰を行いました。
入賞したみなさん,おめでとうございます。
ドッジボール大会決勝延長戦
6の1VS5の2の決勝延長戦が行われました。
試合終了ぎりぎりまで,どちらが勝つかわからない大接戦でしたが,
6の1が2人差で勝ち,優勝となりました。
6の1のみなさん,おめでとうございます!
このドッジボール大会にむけて,勝つための作戦を考えたり,
休み時間に練習したりと,どのクラスもがんばって取り組みました。
試合終了ぎりぎりまで,どちらが勝つかわからない大接戦でしたが,
6の1が2人差で勝ち,優勝となりました。
6の1のみなさん,おめでとうございます!
このドッジボール大会にむけて,勝つための作戦を考えたり,
休み時間に練習したりと,どのクラスもがんばって取り組みました。
3年「食に関する指導」
食の大切さを伝え,食に対する興味関心を高めるために
栄養教諭による巡回訪問がありました。
給食の作られ方や給食づくりに関わる人たちの努力などについてお話を聞きました。
毎日1万食を超える給食を70人ほどの人たちで作っていること,
子どもたちの体と同じくらいの大きさの鍋やしゃもじを使っていること,
手洗いに1分半かけたり,野菜を3回洗ったりと,
衛生管理を徹底していることなどを教えていただきました。
今まで以上に感謝して給食を食べようと思いました。
栄養教諭による巡回訪問がありました。
給食の作られ方や給食づくりに関わる人たちの努力などについてお話を聞きました。
毎日1万食を超える給食を70人ほどの人たちで作っていること,
子どもたちの体と同じくらいの大きさの鍋やしゃもじを使っていること,
手洗いに1分半かけたり,野菜を3回洗ったりと,
衛生管理を徹底していることなどを教えていただきました。
今まで以上に感謝して給食を食べようと思いました。
3の2公開授業 体育「ラインサッカー」
3の2で体育「ラインサッカー」の公開授業を行いました。
ゲームで勝つためには,ドリブルやパスをして,
ボールをゴールに近づけることが大切だと気づいた子どもたちが,
「どんなときにパスをしたらいいのかな」というめあてを立て,
2対1のミニゲームや,チーム同士のゲームに取り組みました。
「相手がせまってきたら味方にパスを出す」
「相手が来なかったらシュートを打つ」など,ゲームを通して考えながら,
どの子も楽しんで活動していました。
ゲームで勝つためには,ドリブルやパスをして,
ボールをゴールに近づけることが大切だと気づいた子どもたちが,
「どんなときにパスをしたらいいのかな」というめあてを立て,
2対1のミニゲームや,チーム同士のゲームに取り組みました。
「相手がせまってきたら味方にパスを出す」
「相手が来なかったらシュートを打つ」など,ゲームを通して考えながら,
どの子も楽しんで活動していました。
連絡先
愛知県豊橋市杉山町字御園9-4
TEL:0532-23-0069
FAX:0532-44-2064
Mail:sugiyama-e@toyohashi.ed.jp
のびるんdeスクールのお知らせ
↓
のびるんdeスクール/豊橋市
杉山小での詳細はこちらから
↓
【愛知県豊橋市電子申請・届出システム】手続き申込:手続き詳細
教員の多忙化解消にむけて
愛知県教育委員会公式SNS
公式X(旧Twitter)を運用しています。
県の教育施策やイベント情報等を
随時発信しますので,
ぜひご覧ください。
https://twitter.com/aichi_kyoiku