ブログ

2024年7月の記事一覧

1学期終業式

体育館に集まって,1学期の終業式を行いました。
5年生の代表の子が,1学期にがんばったことや2学期にがんばりたいことを発表しました。
校長先生からは,「時を守り,場を清め,礼をつくす」ことの大切さを伝えるとともに
「充実したよい夏休みにしましょう」という内容の話がありました。
また,各学級で「SUGIポイント」をいちばん多くもらえた子が紹介されました。

その後は,通知表を受け取ったり,教室の掃除をしたりしました。

明日から夏休み。楽しい思い出をたくさん作って
また9月に元気に登校してくださいね。

5・6年 着衣泳

川や海で不意に水に落ちたときでも慌てない心構えをもち,
自分の命を守るための方法を知ることを目的として,
5・6年生が着衣泳を行いました。

衣服を着た状態だとスムーズに泳げず,体力を使ってしまうことを実感したり,
身近にあるペットボトルや衣服を使って浮くことで,呼吸を確保する方法を体験したりしました。

スマホ・ネット安全教室

出前講座「スマホ・ネット安全教室」を行いました。
学年の発達段階に応じて,タブレットやゲーム機,スマホなどの機器を使っていくうえで
わたしたちが知っておくべきこと,気をつけなければならないことなどを学びました。

タブレットやゲーム機,スマホなどの使い方について,
ご家庭でも話題にしてみてください。

児童集会(環境委員会の発表)

児童集会で,環境委員会が「静かにそうじキャンペーン」のPR活動を行い,
「静かにそうじをして学校がきれいにしよう」と呼びかけました。
1学期に使ったところをきれいにして,気持ちよく夏休みが迎えられるようにしましょう。

3年生 スイカの収穫

 農業ボランティアの方にお力添えをいただいて、今年も子どもたちが抱えきれないほどの大きなスイカを収穫することができました。子どもたちは、ずっしりとした重さに歓声を上げながら、落とさないように数人で協力してスイカをトラックまで運びました。今年のスイカもきっと甘くておいしいでしょう。全校で食べるのが楽しみです。

1年生活科 なつとなかよし

 運動場で1年生が手作りの水でっぽうで遊んでいました。手に持っているのは、マヨネーズの容器やペットボトルなど、大きさも形もさまざまです。お菓子の箱に点数を書いて的にしている班もあれば、いつの間にかできた水たまりでどろ水遊びをしている班もあります。楽しく遊びを通して学ぶ(工夫してよりよいものを創り上げる)姿があちらこちらで見られました。

4年出前授業「生き物の宝庫 汐川干潟」

 4年生の総合的な学習では、汐川干潟について学習を進めています。

市役所環境保全課の方を講師にお招きし、汐川干潟や環境についてくわしく教えていただきました。

講師の方の「他の校区の子たちは、汐川干潟のことをあまり知らないんだよ。」という言葉に「えっ!そうなの?」と驚く声があがりました。子どもたちは「あっ!それ知ってる!〇〇だよね。」と反応しながら、一生懸命メモをとり、話を聞いていました。

社会を明るくするあいさつ運動

校区の自治会・PTA・更生保護女性会・民生委員の皆さんが
校門に立って,あいさつ運動をしてくださいました。
暑さに負けず,元気なあいさつで,
杉山校区を明るく元気にしていきましょう。