日誌

不審者対応訓練(避難訓練)

令和6年1月19日(金)に1学期の地震,2学期の火災につづき不審者対応の避難訓練を実施しました。

豊橋警察署,生活安全課の方を講師にお招きし実際の訓練のご指導をいただきました。

不審者役の職員が北館の2階に侵入したことを想定して行いました。

学級担任が不審者役の職員に声をかけ,生徒から距離をとるように誘導しました。

不審者役の職員の様子を各教室にリアルタイムで映像を送り様子を伝えました。

警察署のご厚意で,実際に110番通報をする訓練も行いました。

生徒の安全を確保し,体育館へ避難をし,一人一人確認し全員の避難の完了を確認し報告しました。

最後に,生徒を対象に,講師の先生から自分の身を守るためのお話をいただきました。

「つ」ついていかない

「み」みんなといつもいっしょ

「き」きちんとしらせる

「お」おおごえでたすけをよぶ

「に」にげる

と頭文字をとった覚えやすいポイントを教えていただきました。

 

生徒の下校後,職員を対象に研修として講師の先生からご助言をいただきました。

「計画を立てる」,「訓練を行う」,「訓練を振り返る」,「改善のため行動に移す」を繰り返し,生徒の安全を守ることができるように訓練,研修を行っていきます。