豊橋市立新川小学校
日誌
1年 出前授業「防犯教室」
市安全生活課のかたを招き、1年生に向けて防犯教室を行いました。はじめに、昨年の豊橋市における不審者情報の数や、最もねらわれているのは一人でいる小学生であることを教えていただきました。また、不審者から身を守るために大切な5つ「ついていかない」「みんなといつも一緒」「きちんと知らせる」「大声で助けを呼ぶ」「逃げる」の頭文字をとって「つみきおに」で覚えて、役立ててほしいとお話がありました。最後に、実際に起こりそうな場面をDVDで見て、「つみきおに」について具体的に理解することができました。地域でも子どもたちを見守っていただきますようお願いいたします。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 1 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 1 | 11 | 12 |
13 | 14 1 | 15 1 | 16 1 | 17 2 | 18 1 | 19 |
20 | 21 1 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 2 | 1 | 2 |
お知らせ
●緊急時連絡先
教員の多忙化解消にむけて
カウンタ
4
1
7
0
1
2
7
連絡先
愛知県豊橋市前田中町8-23
TEL:0532-52-3148
FAX:0532-57-1969
Mail:shinkawa-e@toyohashi.ed.jp