2023年4月の記事一覧
6年生 絵をかく会
今日は、6年生の絵をかく会の様子を見てきました。学校近くの平野神明社で建物を描いています。
こちらでは、鳥居を見上げた構図で描いています。
建物を見つめる目が真剣ですね。いい絵になりそうです。
まだ線描きの段階ですが、細かい線がたくさん入って、とてもていねいに描かれています。
先週・今週と天気に恵まれ、作品制作が順調に進んでいます。完成した絵を早く見てみたいな。
こちらでは、鳥居を見上げた構図で描いています。
建物を見つめる目が真剣ですね。いい絵になりそうです。
まだ線描きの段階ですが、細かい線がたくさん入って、とてもていねいに描かれています。
先週・今週と天気に恵まれ、作品制作が順調に進んでいます。完成した絵を早く見てみたいな。
学校探検と公開お話タイム
1年生の学校探検がありました。2年生が案内して校内を見て回りました。
どんな教室があるのか、ワクワクしながら出発しました。
保健室前のろうかです。保健室は、けがをしたときに来るところですね。よくおぼえておきましょう。
校長室に来たグループもありました。コネタを見つけてくれたかな?
そして、今日は3年生で公開お話タイムがありました。学校の先生や2年生の子がたくさん見に来ましたね。
とても真剣な話し合いを進める姿、さすが3年生です。
見ていた2年生からも、たくさんの感想が聞かれました。3年生になるとこんなにお話ができるんですね。
今年も、お話タイムでたくさんのお話を聞かせてくれることを期待しています。お話タイムでは、まちがった意見はないので、みなさんの考えをどんどん聞かせてください。
どんな教室があるのか、ワクワクしながら出発しました。
保健室前のろうかです。保健室は、けがをしたときに来るところですね。よくおぼえておきましょう。
校長室に来たグループもありました。コネタを見つけてくれたかな?
そして、今日は3年生で公開お話タイムがありました。学校の先生や2年生の子がたくさん見に来ましたね。
とても真剣な話し合いを進める姿、さすが3年生です。
見ていた2年生からも、たくさんの感想が聞かれました。3年生になるとこんなにお話ができるんですね。
今年も、お話タイムでたくさんのお話を聞かせてくれることを期待しています。お話タイムでは、まちがった意見はないので、みなさんの考えをどんどん聞かせてください。
授業参観
本年度第1回目の授業参観がありました。どの子も張り切って授業を受けていたみたいです。
1年生は、恒例の「アサガオの種まき」です。家の人といっしょに種まきをしました。
「おおきくな~れ」と願いを込めて種をまきました。
2年生は、国語「風のゆうびんやさん」の音読発表会をしました。
友達の発表を聞くときも、しっかり聞くことができましたね。
3年生は算数でした。分け方を考えているということは・・・これはわり算につながる勉強かな?
黒板での発表も、自分の席で手を挙げての発表もどちらも立派にできていました。
今日はご参観いただき、ありがとうございました。子どもたちの活躍がたくさん見られました。月曜日は代休です。
1年生は、恒例の「アサガオの種まき」です。家の人といっしょに種まきをしました。
「おおきくな~れ」と願いを込めて種をまきました。
2年生は、国語「風のゆうびんやさん」の音読発表会をしました。
友達の発表を聞くときも、しっかり聞くことができましたね。
3年生は算数でした。分け方を考えているということは・・・これはわり算につながる勉強かな?
黒板での発表も、自分の席で手を挙げての発表もどちらも立派にできていました。
今日はご参観いただき、ありがとうございました。子どもたちの活躍がたくさん見られました。月曜日は代休です。
絵をかく会スタート!
今日は、初夏のように暑くなった一日でした。ツツジの花にカラスアゲハがやってきて、みつを吸っていました。チョウも暑かったのかな?
学校では、絵をかく会の作品制作が始まりました。
4年生は、校区の方にお借りしたトラクターをかきました。迫力のある大きなトラクターですね。
画用紙いっぱいに、大きなトラクターをかいていました。
どんな絵ができたのか、今からとても楽しみです。
5年生は、校舎の中で奥行きのある風景をかいていました。思い思いの場所に陣取り、奥行きの出し方を工夫していました。
階段で上下の奥行きも感じられるような絵に挑戦していた子もいました。
こんな風景が見えています。こちらもどんな作品ができるか楽しみです。
その他の学年の子たちも、そろそろ始めているころです。みなさん、画用紙いっぱいに元気よくかいてくださいね。
明日は、授業参観と保護者全体会です。新しいクラスの様子、ぜひ見に来てください!
学校では、絵をかく会の作品制作が始まりました。
4年生は、校区の方にお借りしたトラクターをかきました。迫力のある大きなトラクターですね。
画用紙いっぱいに、大きなトラクターをかいていました。
どんな絵ができたのか、今からとても楽しみです。
5年生は、校舎の中で奥行きのある風景をかいていました。思い思いの場所に陣取り、奥行きの出し方を工夫していました。
階段で上下の奥行きも感じられるような絵に挑戦していた子もいました。
こんな風景が見えています。こちらもどんな作品ができるか楽しみです。
その他の学年の子たちも、そろそろ始めているころです。みなさん、画用紙いっぱいに元気よくかいてくださいね。
明日は、授業参観と保護者全体会です。新しいクラスの様子、ぜひ見に来てください!
1年生をむかえる会
報告が遅くなりましたが、14日の金曜日に「1年生を迎える会」がありました。
1年生のみなさん、楽しんでくれたかな?
一人ずつ、アーチをくぐって台の上に乗り、大きな声で名前を言いましたね。早く名前をおぼえてもらおうね。
その後、各学年のお兄さん・お姉さんが出し物を見せてくれました。2年生の皆さんは、鍵盤ハーモニカ・トライアングル・タンブリン・カスタネットで「小犬のマーチ」の合奏を聞かせてくれました。
3年生は軽やかななわとび演技を見せてくれました。いろいろなとび方を見せてくれました。
4年生も合奏「パフ」です。リコーダーや鍵盤ハーモニカと打楽器を使ったきれいな合奏を聞かせてくれました。
5年生は、「西郷体操」を披露しました。動きがしなやかでした。1年生の子もこの西郷体操を早くおぼえましょうね。
1年生のみんなが手に持っているのは、2年生からの、アサガオの種のプレゼントです。夏には大きな丸い花が咲きます。花が咲いたら、コネタにも見せてくださいね。
1年生も今週から給食が始まり、学校生活にどんどんなじんでいっています。学校がとてもにぎやかです。
1年生のみなさん、楽しんでくれたかな?
一人ずつ、アーチをくぐって台の上に乗り、大きな声で名前を言いましたね。早く名前をおぼえてもらおうね。
その後、各学年のお兄さん・お姉さんが出し物を見せてくれました。2年生の皆さんは、鍵盤ハーモニカ・トライアングル・タンブリン・カスタネットで「小犬のマーチ」の合奏を聞かせてくれました。
3年生は軽やかななわとび演技を見せてくれました。いろいろなとび方を見せてくれました。
4年生も合奏「パフ」です。リコーダーや鍵盤ハーモニカと打楽器を使ったきれいな合奏を聞かせてくれました。
5年生は、「西郷体操」を披露しました。動きがしなやかでした。1年生の子もこの西郷体操を早くおぼえましょうね。
1年生のみんなが手に持っているのは、2年生からの、アサガオの種のプレゼントです。夏には大きな丸い花が咲きます。花が咲いたら、コネタにも見せてくださいね。
1年生も今週から給食が始まり、学校生活にどんどんなじんでいっています。学校がとてもにぎやかです。