2022年4月の記事一覧

西郷小学校創立150周年記念式典

朝から曇り空の中、今日は創立150周年記念式典です。
西郷小学校ができてからちょうど150年目の節目の日です。
私、コネタも式典に参加しました。


玄関の周りも祝賀ムードでいっぱいです。


式典の前に、玄関に新しくつけた校章を披露する除幕式がありました。


その後、体育館で式典が始まりました。初めに、加藤正俊実行委員長さんのご挨拶です。


続いて、来賓でいらっしゃる豊橋市教育委員会 教育委員の西島豊さんと豊橋市議会議員の近田明久さんのご祝辞です。



来賓紹介です。以前に西郷小学校の校長先生でいらっしゃった方もお見えになりました。コネタを可愛がっていただいたことがとても懐かしく思い出されました。


150周年記念事業の目録と記念誌を受け取りました。校区の皆さんのおかげで立派なものができました。ありがとうございました。


さて、次からはいよいよ6年生のお友達の出番です。西郷小学校150年の歴史を6年生全員で発表しました。


あっ! コネタのことも発表してくれました。うれしいなぁ。


発表の後は、5年生と6年生の友達が校歌を披露しました。この校歌も、昔の西郷小学校の先生がつくった校歌なんですね。


記念講演として、西郷校区の古墳について、岩原剛先生からお話をしていただきました。1,500年前には、西郷の地に大王様がいたらしいというお話でした。すごいなぁ。


最後に、校長先生のお礼の言葉で式典は終わりました。


本日来ていただいた方、ありがとうございました。
ちなみに、玄関に設置された校章はこのようなものです。とても立派です。


今日の式典の様子は、ケーブルテレビ「ティーズ HOTステーション」で放映されます。
4月29日(金)18:00~、19:45~、22:00~
週末号として土曜日 8:00~、19:00~と、日曜日 8:00~、13:00~
の時間帯で放映されます。
ケーブルテレビを見ることができる家の方は、ぜひ見てください。

1年生の学校探検

1・2年生の学校探検がありました。
1年生の子は、2年生のお兄さん・お姉さんといっしょに、校内のあちこちを回っていました。

まずは職員室。いろいろな先生が仕事をしている部屋です。ちょっと緊張しているかな?


音楽室では、音楽の授業をしていました。


ここはコンピュータ室。コンピュータがいっぱいありますね。


ここは家庭科室。家と同じで冷蔵庫があるよ。


本がいっぱいある部屋は図書室です。どんな本があるのかな。


ここは保健室。けがをしたときや調子が悪くなったときにはここに来ます。


そして、校長室。ここには、私、コネタがいるんですよ。みんなに会えてとってもうれしかったよ!


今日は会いに来てくれてありがとう。学校探検、とっても楽しかったね。

クリーンタイム

今日の朝は、雨が降りそうな雲行きでしたが、朝の活動の時間にクリーン活動をしました。

遊具の近くには、クスノキの落ち葉がたくさんありました。
ほうきを使って集めています。


ビニール袋がすぐいっぱいになっちゃいます。

*
中庭にも、落ち葉がたくさんありましたね。でも、ハクモクレンには若葉がたくさんついていて春を感じます。


花壇にはえている草も取りました。きれいな花がずっと咲いてくれますように。


途中で小雨が降ってきましたが、みんなが一生懸命きれいにしてくれました。
どうもありがとう。

西郷フレンドパーク

本年度初めての「西郷フレンドパーク」がありました。
なかよし班ごとに、体を動かしながらクリアをめざします。みんな、がんばって!

両手で体を支える かえるの逆立ち


的をめがけて ボール投げ


なるべく長い時間跳ぼう なわとび


ぶら下がったり、連続で逆上がりをしたりする 鉄棒


サッカーゴールに向けて投げる フリスビー


決められた時間にいちばん上まで登る のぼり棒


上半身を起こす 上体起こし


どれだけ回すことができるかな フラフープ


牛乳パックやペットボトルをジャンプして跳び越える 跳躍


みんな楽しく運動していましたね。体力をつけるためにチャレンジですよ!

校区危険箇所点検を実施

授業参観の日の午後から、校区の危険箇所点検をしました。
遊ぶと危ないところや、車に交通安全を呼びかけるところに立っている看板を点検しました。

看板が緩んでいたところは、針金で固定します。




汚れていた看板は、きれいに洗って見やすくしました。




車がスピードを出しやすいところにも看板はありますが、みんなも道を通るときには十分気をつけてね。


作業をしていただいたみなさん、ありがとうございました。
本年度も、子どもたちの事故がゼロでありますように・・・コネタの願いです。

授業参観

今日はワクワクドキドキの授業参観がありました。
1年生の子は初めてですね。アサガオの種まきを家の人と一緒にしました。


2年生は音読発表会をしました。上手に読めましたね。


3年生は、算数の文章問題を考えていました。考え方がわかりましたか?


4年生は、愛知県の市町村の様子を調べていました。豊橋とくらべてみると特徴がよくわかりますね。


5年生は算数の勉強をしていました。何やらいろいろな方法で問題を解いているようですね。


6年生は社会で平和の学習を勉強していました。コネタの勉強につながる大事なところですよ!


くすのきさんは、楽器の演奏と紙コップ工作をしていました。楽しく勉強していましたね。




下校の時には,引き取り訓練をしました。


いい天気の中で、授業参観ができました。来ていただいたお父さん、お母さん、ありがとうございました。

4年出前授業「SDGs」

4年生が「SDGs」の出前授業を受けました。

クイズを考えながら、勉強しました。
水道水を飲める国は世界で9カ国しかないことや、一年間にプール2万杯分もの食糧が捨てられていることに驚きの声を上げていました。コネタもびっくり。


スライドを使いながらわかりやすく説明をしてくださいました。


聞く姿勢は真剣そのものですね。自分の問題として考えているんですね。


最後には、自分の考えをまとめました。
身近なところからSDGsを考えられるよう、勉強をしました。

全校写真とクラブ活動

今日は、長い間待っていた全校写真を撮りました。
全部で111人、西郷の子たちが全員そろいました。


そして、クラブ活動が始まりました。
みんな思い思いに楽しんでいましたね。

カードゲームクラブ


ボードゲームクラブ


わいわいクラブ


手芸・工作クラブ


昔遊びクラブ

全部で5つのクラブがあります。

校内でいろいろ見つけました

今日は学校の中を回って、いろいろ見つけました。
玄関を入ると、こんな人形が飾ってあります。

これは五月人形ですね。地域の方が作ってくださいました。
コネタに弟ができたみたいです。
その横には、きれいな花飾りもあります。

黄色のユリの花が星のように見えます。

中庭には何と、大きなトラクターがありました。

これは、絵を描く会のために、地域の方が貸してくださったものです。
4年生が、このトラクターの絵を描きます。迫力のある絵ができることが楽しみです。

体育館では、6年生が1年生に西郷体操を教えていました。
隣について、一緒に体操をしながら優しく教えてくれていました。


1年生の子も一生懸命体を動かしていました。早く覚えてね。

1年生の給食と任命式

今日から1年生の給食が始まりました。小学校の給食はどうでしたか?
当番さんは、こぼさないようによそっていきます。


みんなの分がそろったら、元気よく「いただきます」
たくさん食べてね。


午前中には、委員会の任命式が行われました。
グローバル委員会のみなさん


各委員会の委員長と学級委員のみなさん


みなさん、西郷小学校を盛り上げていってください。よろしくお願いします。

今週の勉強や活動

今週から給食が始まり、授業も本格的に始まりました。また、朝の時間に行う「お話タイム」も始まり、子どもたちが生き生きと活動しています。


3年生は、理科の授業で植物の観察をしていました。植物だけじゃなく、小さな虫も見つけてはしゃいでいました。その虫は初めて見たのかな?


4年生は体育の授業で、走り方を練習していました。速く走れるようになって、運動会では1番を取りたいね。




5年生と6年生の「お話タイム」の様子です。一つのテーマについて各自が思い思いの意見を発表するんですね。みんな一生懸命考えて、堂々と発表しています。すごいなぁ。

退任式

今日は、退任式がありました。子どもたちから、伊丹校長先生、古澤桃子先生、伊藤美予子先生の3人の先生へお別れの手紙とお花を渡しました。3人の先生からは、西郷の素晴らしかったところや思い出をお話しいただきました。西郷のみんなもがんばります。3人の先生もお体に気をつけてがんばってくださいね。

伊丹校長先生は、4月から高校生に理科を教えるそうです。また、夏には視聴覚センターで実験ショーにも取り組むそうです。

桃子先生は、西郷から100km離れた一宮市の大和東小学校で5年生を担任するそうです。遠く離れていますが、西郷の子たちを応援しています。

美予子先生は、資格を取るために勉強をしているそうです。みんなも元気でがんばってね。

*

1年生をむかえる会

1年生が入学してから一週間がたちました。今日は、全校のみんなで「1年生をむかえる会」を行いました。
2年生は器楽合奏、3年生はなわとび、4年生はリコーダー演奏、5年生は西郷体操をそれぞれ披露しました。それぞれの学年で,こんなことができるようになるんですね。みんなとても上手でした。

*

*

*


1年生は、お兄さん・お姉さんの演技をとても楽しそうに見ていました。
上級生の演技披露の後に、2年生からアサガオの種をプレゼントされました。
夏には大きな花を咲かせて、コネタにも見せてくださいね!

*


会をつくってくれた6年生のみなさん、ありがとうございました。写真では紹介できなかったけど、準備から運営までとてもがんばっていたと聞きました。これからのなかよし班での活動をよろしくお願いします。

給食が始まりました

今日から、2年生から6年生で給食が始まりました。
1年生はもう少し後の18日からです。
久しぶりの給食に、みんなわくわくしていました。


「いただきます」
今日のメニューは、ごはん、団子汁、チキンカツでした。
まだ前向き給食ですが、みんなの顔からは「おいしいよ」という表情が見られます。
調理場のみなさん、いつも温かい給食をありがとうございます。


そういえば、学校創立150周年の記念として、校庭にシーソーがつくられます。
昨日から工事が始まりました。
できるのはもう少し先です。工事中は危ないので、みなさん近づかないようにしてくださいね。

*

避難訓練と一斉下校

今日は、学期始めの避難訓練がありました。まずは、地震が起きたときに、机の下に身を隠します。
そういえば、昨日はこの地方で大きな地震がありました。いざというときに身を守れるようにしておきましょう。


地震の後には、火災が発生したという想定で運動場へ避難しました。
みんな黙って真剣に訓練をしていました。
校長先生は「練習でできないことは本番でもできない」と言っていました。練習(訓練)のときから真剣になることが大事ですね。


下校は今日まで一斉下校。ふと見ると、校門の桜は花が散り、かわって葉がたくさん出てきました。新学期気分もそろそろおしまい。来週からは授業がたくさん始まります。みんな、元気に勉強してくださいね。

*

始業式

今日は始業式。1年生から6年生までの全校児童がそろいました。
新任式で新しく来た先生の紹介をした後、始業式が行われました。
はじめに、代表の子のお話がありました。将来なりたいことや1学期にがんばっていきたいことを発表しました。

*
校長先生のお話の後、担任の先生が発表されました。
何年生はどの先生になったのかな?
どの子も、発表を聞くたびに笑顔がこぼれていました。

*
教室に戻ってからは、今年使う教科書が配られました。
新しい紙のにおいを感じながら、今年一年間の期待と希望を胸に秘めたことと思います。

*

4月になりました!

4月になりました。西郷の里にも春が訪れ、花が美しく咲き誇っています。
春休み中にも,子どもたちの声が聞こえた学校には、チューリップの花がきれいに咲きそろっています。子どもたちが見に来てくれて、とても嬉しく思いました。

今日は入学式。新しい1年生が西郷小学校に入学しました。天気もよく、暖かい日になってとても気持ちのよい一日でした。

新1年生は全部で22人。担任の先生から名前をもんでもらい,大きな声で返事をしていました。とても元気のいい声で返事ができてとてもりっぱでした。

私、コネタから新1年生のみなさんへメッセージを贈ります。
「1ねんせいのみなさん、わたしは あおいめの にんぎょうで コネタ といいます。みんなのすがたを まいにちみていくので、どうぞ よろしく おねがいします。」
実は私、先生の席の机の上に座って、入学式に参加していました。どこにいるかわかりますか?