行ってきました 修学旅行③

さて、旅行も2日目、京都の歴史的建造物をいくつか見て回ります。はじめに訪れたのは銀閣。正式には慈照寺銀閣といいます。古い木の味わいがいいですね。

 

東山文化の象徴として、「わび・さび」の世界観を表現しています。(ちょっと難しかったかな?)


金閣をお手本にした建物は、端正できれいな形をしていました。

 

つづいては、金閣です。正式には鹿苑寺金閣といいます。やはり、見た瞬間に驚きの声が上がりましたね。ゴールドに光る金閣、2日目の最大の驚きだったことでしょう。

 

金閣の金箔は、4年前に張り替えられていますが、まだまだ輝きを保っています。

 

次は、江戸時代初めに建てられた二条城。徳川家康が建てたといわれています。城内には、とにかく豪華な飾りやふすま絵がたくさんあり、まるで「お城の美術館」のようでした。

 

お城の見学の後には、有名な「うぐいす張り」のしかけを確かめました。廊下を歩くと、「きゅっきゅっ」と音がして、「侵入者を知る目的で作られた」と言われていましたが、実は違うようです。「え~~~っ!なんだって~~~?」


ここまで見て回ってようやく昼食です。たくさん見て歩いてきたので、おなかがすきましたね。


最後の見学地は宇治平等院。10円玉に刻まれている建物が鳳凰堂です。見学するにもそろそろ疲れてきたころですね。

 

とても楽しい2日間でした。友達といっしょに勉強をしたり、食事をしたり、寝たりと思い出は尽きませんね。持ち帰ったバッグの中は、たくさんのおみやげと思い出でいっぱいだったのではないでしょうか。とにかく2日間、おつかれさまでした。(先生たちも・・・)