今日の給食
今日の給食は、4年生のO・Mさんが「学校給食アイディア料理コンテスト」で入賞した「豊橋のどうまい豚汁」が出されました。豚汁にウズラのたまごが入ったボリュームと栄養のあるおかずです。
給食センターから、今日の調理の様子も写真で送っていただきました。話には聞いていましたが、こんなに大きな釜で作っているんですね。
いつもは機械で切っている野菜も、今日は手作り感を出すために、手切りで作られました。そんな思いのこもった豚汁が西郷小学校の4年生の食缶に入れられています。今日はこの給食が届いたんですね。
おいしく作られた給食が学校に届き、4年生のみんなでポーズ。「おいしかったよー!」
さて、日曜日の市民館まつりに向けて、全校のみんなの版画が市民館に飾られました。
学年に応じた個性あふれる作品がずらりと並びました。みなさんには、参加賞がいただけます。
市民館まつりでは、6年生の発表以外にも、版画の展示・クラブ作品の展示をします。見に来ていただけるとコネタもうれしく思います。