市民館まつりと走り方教室
昨日の校区市民館まつりに、6年生が出演しました。先日の楽習集会で発表した器楽演奏と歌を披露しました。
地域の人たちに演奏を聴いていただくことができてとてもよかったなと思います。6年生の演奏、とても上手でした。
そんな中、先週は出前授業として「走り方教室」が行われました。講師として来ていただいた方は、陸上女子200mで日本選手権優勝(!)の実績のある方でした。
速く走ることができるようにするための体ほぐしから、走り方の基本までを教えていただきました。
こつを教えてもらって、ちょっとは速く走れる気になってきたかな? 3時間かけて、全校のみんなに教えていただきました。ありがとうございました。
先週は暖かい日が続きましたが、今週からはまた寒さが戻ってくるようです。寒暖差が大きい今日この頃ですが、風邪をひかないよう注意していきましょう。