ホームページ運用方針
本校生徒の学習活動および教育活動の様子を公開し、地域の方や保護者の方の理解と協力を得る。
子どもたちに豊かな教育や経験の場を与えるための地域交流の場とする。
2.ホームページの管理・運用
運営責任者は学校長とし、ホームページに掲載されたすべての情報についいて責任を負う。運用に際し、責任者は運用の補佐として本校職員を任命する。
3.個人に関する情報保護
個人に関する情報(特定の個人が識別され、または識別され得るもの)を当ホームページに掲載公開する場合には、教育活用の目的を達成するために必要不可欠であると学校長が認める場合、かつ本人の同意(取り扱う内容によっては保護者の同意)がある場合とする。
ただし、生徒や関係者の住所、生年月日、家庭の状況、電話番号、成績はいかなる場合も取り扱うことができない。
4.公開情報の修正と削除について
ホームページの内容について、関係者から修正、削除要求が出された場合、運用者は修正、削除することができる。
ブログにて、公開上不適切であると運用者が判断した場合、運用者は修正、削除することができるものとする。
5.ホームページ作成に際し、厳守しなければならない事項
生徒および保護者、職員の人権や著作権を侵害しないようにする。
令和4年度 運用体制
ホームページ運用責任者 校長 杉浦 隆夫
ホームページ製作担当 教頭 学習情報主任 本校職員
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
カウンタ
4
1
3
0
5
4
4