学校日誌
530運動
今日は20分放課に530運動に取り組みました。
大崎オリンピックを前に,運動場とそのまわりをキレイにしました。




大崎オリンピックを前に,運動場とそのまわりをキレイにしました。
応援合戦
今日のオリンピック全校練習は「応援合戦」
はじめは,色に分かれて練習をしました。


あとから,体育館で流れの確認と歌の練習をしました。

今年の応援合戦は「勝敗」が決まります。
負けないように頑張ります。
はじめは,色に分かれて練習をしました。
あとから,体育館で流れの確認と歌の練習をしました。
今年の応援合戦は「勝敗」が決まります。
負けないように頑張ります。
新入学交通安全教室
新入学交通安全教室が行われました。
交通指導員さんのお話をきいて,学校のまわりに出かけました。
クルマに気をつけて,歩くことができました。




交通指導員さんのお話をきいて,学校のまわりに出かけました。
クルマに気をつけて,歩くことができました。
ソーシャル・スキル・トレーニング
大崎小学校では月1回,ソーシャル・スキル・トレーニング(SST)を行っています。
一般的に,人が社会でほかの人と関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことを指します。
子どもたちには,SSTで学んだことを日常生活に生かし,友達同士や周りの人との円滑な関係を築いてほしいと考えています。


一般的に,人が社会でほかの人と関わりながら生きていくために欠かせないスキルを身につける訓練のことを指します。
子どもたちには,SSTで学んだことを日常生活に生かし,友達同士や周りの人との円滑な関係を築いてほしいと考えています。
なかよし班対抗つなひき
昨日は雨でしたが,
今日は良い天気になりました。
なかよし班対抗つなひきの練習をしました。
途中,Jアラートの試験放送が流れましたが,落ち着いて放送を聞くことができました。
今日は良い天気になりました。
なかよし班対抗つなひきの練習をしました。
途中,Jアラートの試験放送が流れましたが,落ち着いて放送を聞くことができました。