豊橋市立大村小学校
ブログ
2023年5月の記事一覧
令和5年度大村小運動会
20日の6時前、数人の職員が運動場に集まりました。昨年度の土壌改修工事のおかげでぬかるみもなく、水さえ引けばすぐにでもできるという状態でした。しかし、夜中の雨のせいで一面の水たまり。子どもの安全を優先し、21日に延期しました。
21日は、ちょうどよい曇り空。朝早くからPTA委員の皆様にもお手伝いいただき、予定どおりの時刻に運動会を始めることができました。
『仲間と力を合わせ 大きな希望をつかめ』今年の運動会のテーマです。
1,2年生の「ジャンボリー」では、元気よく歌い踊る姿に見ている人が元気をもらいました。
3,4年生の「シン・OOMURA トレジャー」では、仲間と協力して宝物を運ぶ姿に知恵と工夫を感じました。
5,6年生の「大村ソーラン」の気合の入ったパフォーマンスは、見ている人を感動させました。
休み時間に自主的に練習したり、種目のルールを子どもたちが考えたりと子どもたちが創りあげた運動会でした。
21日は、ちょうどよい曇り空。朝早くからPTA委員の皆様にもお手伝いいただき、予定どおりの時刻に運動会を始めることができました。
『仲間と力を合わせ 大きな希望をつかめ』今年の運動会のテーマです。
1,2年生の「ジャンボリー」では、元気よく歌い踊る姿に見ている人が元気をもらいました。
3,4年生の「シン・OOMURA トレジャー」では、仲間と協力して宝物を運ぶ姿に知恵と工夫を感じました。
5,6年生の「大村ソーラン」の気合の入ったパフォーマンスは、見ている人を感動させました。
休み時間に自主的に練習したり、種目のルールを子どもたちが考えたりと子どもたちが創りあげた運動会でした。
0
読み聞かせが始まりました
令和5年度の読み聞かせが始まりました。久しぶりの読み聞かせに子どもたちは読んでくださる方の声に耳を集中させ、食い入るように見ていました。
私は先日、ある作家さんの講演会に参加しました。その作家さんが読み聞かせを行ってくれました。本の絵と読んでくださる声が心にしみわたり、ほっこりとした気持ちになりました。子どもたちもこんな気持ちで聞いているのだなと体感しました。こんな気持ちにさせてくださる図書ボラの皆様、子どもたちのために本当にありがとうございます。
このブログを見てくださる方で読み聞かせにご興味のある方はいませんか。もしいましたら大村小学校までご連絡ください。
私は先日、ある作家さんの講演会に参加しました。その作家さんが読み聞かせを行ってくれました。本の絵と読んでくださる声が心にしみわたり、ほっこりとした気持ちになりました。子どもたちもこんな気持ちで聞いているのだなと体感しました。こんな気持ちにさせてくださる図書ボラの皆様、子どもたちのために本当にありがとうございます。
このブログを見てくださる方で読み聞かせにご興味のある方はいませんか。もしいましたら大村小学校までご連絡ください。
0
芋のつるさし(1,2年)
昨年度、みのりファームでの収穫がまったくできなかったサツマイモ。おせっ会の代表のかたが、心配して「うちの畑をつかいませんか」と声をかけてくださいました。さっそく1,2年生がつるさしにでかけました。「つるをねかしてうえてね」とアドバイスしてくださいました。最後に「大きくなあれとおまじないをかけてね。」と言われ、2年生は、人差し指をくるくるとまわしながら「大きくなあれ、大きくなあれ」とおまじまいをかけていました。
0
野菜を育てる準備です
みのりファームで畝づくり、マルチはりを行いました。
農業ボアランティアのかたが、機械を使って畝をつくってくださった後、5,6年生がマルチをはりました。とても強く風が吹いていましたが、みんなで協力してなんとかはり終えることができました。連休明けに自分で決めた野菜をそれぞれが植えます。農業ボランティアの皆様、5,6年生のみなさん、大村小学校の子どもたちのためにありがとうございました。
農業ボアランティアのかたが、機械を使って畝をつくってくださった後、5,6年生がマルチをはりました。とても強く風が吹いていましたが、みんなで協力してなんとかはり終えることができました。連休明けに自分で決めた野菜をそれぞれが植えます。農業ボランティアの皆様、5,6年生のみなさん、大村小学校の子どもたちのためにありがとうございました。
0
なかよし班活動が始まりました
火曜日の昼放課に「なかよし班活動」があります。1年生から6年生が混じり、1班10人から11人のグループをつくりました。今年は、全部で14班あります。
今日は、初めての活動の日でした。自己紹介をしあった後、短い時間でしたが、なかよく遊ぶことができました。
今日は、初めての活動の日でした。自己紹介をしあった後、短い時間でしたが、なかよく遊ぶことができました。
0
アクセスカウンター
2
5
9
5
1
8
検索ボックス
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市大村町地之神9
TEL:0532-52-4235
FAX:0532-57-1965
Mail:oomura-e@toyohashi.ed.jp