豊橋市立大村小学校
ブログ
カテゴリ:今日の出来事
530運動
先週はよく雨が降りました。今週は、天気の良い日があるみたいですね。
先週できなかった530運動を行いました。校庭を分担し、各学年でごみや石を拾いました。校庭がきれいになりました。
校庭に落ちているごみは、たいへん少ない学校ですが、ときには、お菓子の袋やペットボトルが落ちていることがあります。みんなが使う場所ですので、いつもきれいにしていたいですね。
先週できなかった530運動を行いました。校庭を分担し、各学年でごみや石を拾いました。校庭がきれいになりました。
校庭に落ちているごみは、たいへん少ない学校ですが、ときには、お菓子の袋やペットボトルが落ちていることがあります。みんなが使う場所ですので、いつもきれいにしていたいですね。
0
勉強が進んでいます
運動会の準備がある日でしたが、10月に延期となりました。予定通り行われていたら、雨が多く、学習が進まなかったなあと思います。
じめじめしていますが、子どもたちは学習に集中して取り組んでいます。1年生の教室では、タブレットのeライブラリを使って算数の学習をしていました。1年生は、来週、初めてタブレットを家に持ち帰ります。
3年生の教室では、NHKfor schoolを使って理科の動画を見ていました。
職員室に戻ると、新任教諭も勉強をしていました。今日の授業について指導員からアドバイスをもらっているところです。
じめじめしていますが、子どもたちは学習に集中して取り組んでいます。1年生の教室では、タブレットのeライブラリを使って算数の学習をしていました。1年生は、来週、初めてタブレットを家に持ち帰ります。
3年生の教室では、NHKfor schoolを使って理科の動画を見ていました。
職員室に戻ると、新任教諭も勉強をしていました。今日の授業について指導員からアドバイスをもらっているところです。
0
委員会活動
委員会活動の計画ができ、それぞれの委員会が動き出しました。今週の月曜日には、大村サミットが開かれ、運営委員会と放送委員会の提案について話し合いました。運営委員会は「みんなが仲良くなれるように」、放送委員会は昼の放送で「みんなが出られるように、1年生も楽しめるように」という目標を達成する活動をします。一つ一つ経験し、学校の中心になって活動する学習が進んでいます。
保健委員会は、人との距離をとることができるように呼びかける掲示をしました。
各委員会の活動テーマです。
保健委員会は、人との距離をとることができるように呼びかける掲示をしました。
各委員会の活動テーマです。
0
植物にメダカに
5年生の理科は、生物の誕生と成長を学習します。教室に行くと、メダカの学習をしていました。ペットボトルで作った手作り水槽にメダカがいました。どうやらオスとメスのメダカが入っているようです。見分けられるの?と聞くと、「わかるよ」と自信満々に教えてくれました。メダカに名前をつけているグループもありました。
教室のロッカーの上には、植物の発芽の学習で使ったものがたくさん並んでいました。5年生の教室らしくなりました。
教室のロッカーの上には、植物の発芽の学習で使ったものがたくさん並んでいました。5年生の教室らしくなりました。
0
さっそく
さっそく苗を植えました。トマト、キュウリ、オクラ、ラッカセイなど、様々な野菜を植えました。カップに入っている苗をさかさまにして取り出し、根をほぐしてから、素手で掘った穴に植える姿は、さすがだと思いました。天候に恵まれ、おいしい夏野菜が収穫できるといいな。
0
アクセスカウンター
2
6
2
3
4
3
検索ボックス
教員の多忙化解消にむけて
連絡先
愛知県豊橋市大村町地之神9
TEL:0532-52-4235
FAX:0532-57-1965
Mail:oomura-e@toyohashi.ed.jp