おおむらっこブログ

令和7年度

給食・食事 給食スタート!

4/11(金)に2〜6年生の給食が始まりました。

新年度の最初の給食でしたが、どの学年もスムーズに配膳できました。

2年生も落ち着いていて、もうりっぱなお兄さん、お姉さんという感じです。

今日の献立は、ごはん、サーモンフライ、ゆでやさい、すまし汁です。

みんなでおいしくいただきました~!

0

お知らせ 避難訓練

4月11日第1回避難訓練が行われました。

地震訓練の緊急放送のあと,「お・は・し・も」を守ってとてもスムーズに運動場に避難することができました。

一人ずづ顔を見て,全員避難できたかどうか担任が確認をします。

続いて,津波警報発表を想定して屋上への避難訓練です。

 みんな「本番のつもり」で真剣に訓練を行うことができていました。

0

キラキラ 新任式・始業式

4月9日に親任式・始業式が行われました。

新しく大村小にみえた先生がたと,ごあいさつ。

6年生による「わたしたちの誓い」

校長先生からのお話です。「ともに学ぶ」お話を聞きました。

「ともに」には,二つの意味があります。「共に=いっしょに学ぶ」「友に=友達から学ぶ」

ともに,がんばっていきましょう!

わくわく,どきどき担任発表。

新しい気持ちでやる気満々な子どもたち。さあ,令和7年度のスタートです。

0

お祝い 入学式

4月8日に入学式が行われました。

6年生のお姉さんにリボンをつけてもらいました。

12名の1年生が大村小学校に仲間入りしました。

PTA会長さんから,お祝いの言葉をいただきました。

先生がたや,交通指導員さんとごあいさつ。

6年生のお兄さんとお姉さんが,小学校の様子を紹介してくれました。

 さあ,いよいよ小学校生活の始まりです。

 

 

0