2024年4月の記事一覧
1年生を迎える会
4月26日(金),1年生を迎える会を体育館で行いました。大きな拍手のなか,6年生と手をつないで入場してきた1年生。一人一人名前を呼ばれると, 少し照れながらも6年生と一緒にポーズをとっていました。
開会の言葉のあと,各学年から出し物の発表がありました。2年生は給食やそうじ,3年生は遊具や遊び方について,クイズや実演を交えて紹介してくれました。4年生は,運動会で取り組む「野依体操」を披露し,5年生は学校行事を紹介してくれました。その後,全校で「猛獣狩り」を行い,学年を越えて交流を深めました。
最後に1年生が「ドキドキドン!一年生」を振り付けを加えながら,かわいらしく歌うことができました。退場の時には,胸にたくさんのワッペンをつけてもらい,うれしそうに退場していく1年生の姿がとても印象的でした。素敵な会を企画・運営してくれた6年生のみなさん,お疲れさまでした。とてもあたたかな気持ちになりました。
豊橋南高校教育コースの生徒さんによる「あいさつ運動」
4月25日(木)朝,豊橋南高校普通科教育コースの生徒さん4名が来校し,東西の通用門に立って「あいさつ運動」をしてくれました。教育コースの教育活動の一環として毎年行われる「あいさつ運動」のため,高学年の子どもたちはいつも通り元気に挨拶をしてくれていましたが,低学年の子どもたちの中には,「誰かな?」といった顔をしている子もいました。南高校の生徒さんは明日も「あいさつ運動」をしてくれます。今日よりもさらに元気よくあいさつできるといいですね。
1年生を迎える会に向けて
1年生を迎える会に向けて,6年生が着々と準備を進めてくれています。6年生になり1か月が過ぎようとしていますが,学校生活の多くの場面で最上級生らしい頼もしい姿を見ることができています。迎える会まで残り2日となりました。1年生を温かく迎えられる会になるといいですね。また,協力して取り組んだ準備や活動を通して,友達との絆がさらに深まることを願っています。
本年度最初の授業参観
4月20日(土),本年度最初の授業参観がありました。たくさんの保護者の方にご来校いただき,子どもたちは少し硬い様子でしたが,次第にエンジンがかかり元気に発言したり活動したりする姿が見られました。
授業参観後には,豪雨等発生を想定した引き取り訓練を行いました。昨年度の反省を踏まえて実施方法を変更したため,引き渡しに少し時間がかかりご迷惑をおかけしました。今回の訓練の反省をもとに改善を加え,子どもたちの安全を最優先にした対応を検討していきます。ご協力いただきありがとうございました。
5年生の英語・社会科の授業を参観しました
4月17日(水),5年生英語の授業と社会科の授業を見ました。高学年は一部教科担任制のため,5年生では,2組担任が英語を,1組担任が社会科をそれぞれ担当して授業を行っています。
英語の授業では,ALTの先生も参加し,英語で自己紹介をする学習に取り組んでいました。好きな食べ物やスポーツを英語でどのように発音したらよいか,ALTの先生と相談しながら考えていました。
社会科の授業では,世界地図や地球儀を見ながら,5大陸の位置や名称を確認していました。地球儀を手にもっていろいろな国の位置を確認している子もいました。たくさん触って多くのことを発見できるといいですね。
1年生の給食が始まりました
4月16日(火),1年生の給食が始まりました。はじめは給食の配膳に時間がかかることから,他学年より少し早めに準備を始めました。給食当番になった児童は,先生に手伝ってもらいながらエプロンをつけ,配膳室に食缶や牛乳を取りに行きました。その後,それぞれ分担された仕事に取組み,時間内に配膳を完了させることができました。小学校での初めての給食はどうだったでしょうか。これからも楽しく会食ができるといいですね。
退任式 お世話になった先生方へ感謝の気持ちを伝えました
4月15日(月),定期人事異動で本校から転出された3名の先生をお招きし,退任式を行いました。3名の先生からそれぞれ,子どもたちへの激励の言葉をいただいたのち,代表児童から感謝の言葉を伝えました。転出された先生方との思い出が語られ,どの先生方も野依小学校にとって大きな存在であったことを改めて実感しました。
退任式終了後,3年生,5年生,56組では学年集会が開かれ,転任された先生方との最後の交流を深めていました。
避難訓練・給食開始
4月12日(金),地震発生を想定した避難訓練を行いました。間もなく地震が発生するとの放送を流すと,子どもたちは机の下に身を隠し,安全確保の姿勢をとりました。その後,避難経路の安全を確認した後,静かに運動場に避難しました。地震はいつ発生するかわかりません。家にいるときや友達と遊んでいるときなど,どうすれば安全を確保できるか,日頃から考えておきましょう。
また,2年生以上は今日から給食が始まりました。友達とお話をしながら楽しく給食をいただきました。1年生の給食は16日(火)から始まります。
教室を覗いてみると
4月9日(火),56組の教室を覗いてみると,子どもたちが教室掲示の準備として,ラミネートされた自分の顔写真にマグネットを丁寧に貼っていました。1年生の教室では,鉛筆の持ち方を担任の先生に教えてもらっているところでした。正しく鉛筆をもち,丁寧に文字が書けるようになるといいですね。4年生の教室では,社会科の学習で都道府県のプリントに挑戦していました。どの子も真剣な表情で取り組んでいました。これから少しずつ教科の学習も始まっていきます。
入学後3日目の1年生の様子
入学式から3日がたち,1年生の子どもたちも,登校後の朝の準備や帰りの準備がしっかりできるようになってきました。朝の様子を覗いてみると,ご家庭で用意していただいたぞうきんを担任の先生に提出しているところでした。一列に並んで静かに順番を待っている姿がとても印象的でした。
下校時は,教室で帰りの準備を済ませた後,外で下校方面別に分かれて整列をし,担当の先生が一人ずつ確認をしていました。担任の先生から話を聞いた後,多くの先生に見送られながら,桜の花びらが舞い散るなか,笑顔で下校していきました。
始業式 ~新しい学級での1年がスタートしました~
4月5日(金),全校児童が登校し,令和6年度がいよいよスタートしました。登校してきた子どもたちは,昇降口に掲示してある学級発表名簿で新学級を確認し,友達が登校してくるたびに歓声を上げていました。
体育館で行われた新任式・始業式では,新しく本校に転任してきた7名の先生が紹介されました。担任発表では,先生の名前が紹介されるたびに大きな拍手があがり,とても温かな雰囲気の中で行われました。
教室に戻った子どもたちは,担任の先生の自己紹介を聞いたり,新しい教科書を受け取ったりして過ごしました。新学級の仲間,そして先生と素晴らしい学級,学年をつくっていきましょう。
満開の桜の下での入学式
4月4日(木),昨晩までの雨も上がり,満開の桜の下,49名の新1年生が野依小学校の校門をくぐりました。入学式では,6年生と手をつないで入場してきた1年生に大きな拍手が送られ,かわいい笑顔で応えていました。校長先生やPTA代表の方からは,学校生活で大切にしてほしいことのお話がありました。背筋を伸ばしてとてもよい姿勢で話を聞いている子どもたちの姿がとても印象的でした。教室に戻ってから,担任の先生から一人一人名前を呼ばれると,少し照れながらも大きな声で「はい」と返事をしていました。明日から,お兄さんやお姉さんと元気に登校してくれることを楽しみにしています。
また,入学式のために式場準備や1年生の教室飾りつけ,配付物の確認など,新6年生の子どもたちが大活躍してくれました。明日は始業式です。最高学年としての1年がいよいよスタートしますね。
愛知県豊橋市野依町諏訪125
TEL:0532-25-2186
FAX:0532-44-3064
Mail:noyori-e@toyohashi.ed.jp