スマホ安全教室
7月8日(木)6限にKDDI株式会社の方を講師にお招きし、出前講座「スマホ安全教室」を行いました。全国的に見てもSNSによるトラブルは後を絶たず、それがもとで取り返しのつかない大きな問題にまで発展するケースも数多くあります。本日の講座では実際に起きた事案をもとに、被害者にも加害者にもならないためのスマホの安全な使い方について学びました。あとは実践あるのみです。今日の学習をもとに家庭でもスマホの使い方について話し合ってください。
7月8日(木)6限にKDDI株式会社の方を講師にお招きし、出前講座「スマホ安全教室」を行いました。全国的に見てもSNSによるトラブルは後を絶たず、それがもとで取り返しのつかない大きな問題にまで発展するケースも数多くあります。本日の講座では実際に起きた事案をもとに、被害者にも加害者にもならないためのスマホの安全な使い方について学びました。あとは実践あるのみです。今日の学習をもとに家庭でもスマホの使い方について話し合ってください。
本校では、保護者との連絡ツールとして『デンタツくん』を利用しています。学校からの学年通信や各種おたよりを配信していますので、受信できるようにアプリの導入をお願いします。1アカウントで2台まで登録することができますので、登録をお願いします。
なお、機種の変更等などで、初期パスワードなどが必要になった場合は、担任までお知らせください。