ブログ

学校日記R5まで

職員作業

 2学期の最終日の本日、午後から職員作業で学校内のトイレをすべて掃除し、きれいな状態にリセットしました。

 冬休み中の部活動、3学期からの学校生活、きれいなままのトイレをキープしたいですね。そのためには、生徒のみなさんの使い方、掃除の仕方が重要になります。

 これからも、全校で意識してきれいなトイレ、きれいな教室、きれいな学校をつくっていきましょう。

 

 それでは、よいお年をお迎えください。




PTAとよはしに掲載されました!

本日世帯数で配布しました「PTAとよはし12月号」に牟呂中PTA理事のみなさんが取り組んでくださった「寄付活動」と「あいさつ運動」が掲載されました。コロナ禍で様々な活動が中止になる中、一生懸命PTA活動に取り組んでいただいた様子が目に留まったのだと思います。引き続き牟呂中学校を共に盛り上げていきましょう。


少年サポートセンター・健全育成会あいさつ運動

 10月22日(木)警察の少年サポートセンター、牟呂・汐田校区健全育成会のみなさんによるあいさつ運動が行われました。朝から元気のよい挨拶が交わされ、また、顔見知りの地域の方と笑顔で会話する生徒の姿も見られ、曇り空を振り払うような気持のよい朝となりました。






合唱コンクール

 10月15日(木)ライフポートとよはし・コンサートホールにて、合唱コンクールを開催しました。コロナ禍のため開催自体が危ぶまれましたが、様々な安全対策を講じて練習を進め、無事行うことができました。生徒たちは例年とは異なる条件が課された中でも、精いっぱいの努力を重ね、当日、広いステージの上でできる限りのパフォーマンスを披露しました。






野外教育活動

9月8日(火)、9日(水)に1年生が野外教育活動を行いました。密を避け、安全面、健康面の対策も十分にとったうえで、楽しみながら活動することができました。




全校クラスマッチ

92日(水)豊橋市総合体育館に於いて、全校クラスマッチを行いました。テーマ『あつまれひさしの森』のもと、全校生徒が一堂に会し、運動を楽しみました。

 

「先輩のリーダーシップが発揮され、生徒がつくる行事として、

    クラスの結束を高める

    生徒と生徒、生徒と教師の交流を深め、望ましい人間関係を作る

    運動を全員が楽しむ」

 これが全校クラスマッチの目的です。

 

 暑さが残る秋の日。健康面の対策も十分にとったうえで、実行委員を中心に生徒が企画・運営し、全校生徒が楽しみながら、上記目的を達成できた一日になったと思います。







萩生田光一 文部科学大臣から

萩生田光一 文部科学大臣から、メッセージ「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見の防止に向けて」が届きました。「保護者や地域の皆様へ」の項目を掲載せさせていただきますので、ご一読いただき、メッセージの趣旨をご理解いただけたらと思います。よろしくお願いします。


03保護者や地域の皆様へ.pdf

あいさつ運動・PTA寄付活動


 2学期が始まりました。今週1週間、職員・PTAによる「あいさつ運動」を行っています。朝から暑い日が続きますが、暑さに負けないぐらい爽やかな挨拶をしてくれる子が多くいて気持ちよさを感じます。あいさつ運動終了後もこの爽やかな挨拶を継続してほしいと思います。

 また、17(月)・18(火)にPTAによる寄付活動を行いました。例年の「PTAバザー」が中止となり、代替え策としてPTA理事さんたちが話し合って決めてくれた活動です。多くのご家庭が状況と趣旨をご理解いただき、協力してくださいました。ありがとうございました。







緑の募金


  今週の月曜日から、生徒会執行部が「緑の募金」を行っています。森林整備等の推進を目的に全国的に行われているものです。

本校の募金活動は、今週末の7月3日()までです。ご協力よろしくお願いします。





花のプレゼント

 愛知県は「花の産出額が日本一」であるなか、東三河地域では県全体の約7割の花が生産されており、豊橋市は田原市、豊川市とともに花の一大産地を形成しています。

今回、新型コロナウィルスの影響により、花農家の方が手塩にかけて育てたのに行き場を失いかけてしまった花を、学校や公共施設などで活用してほしいとのことで提供していただきました。

きれいな花で、心が明るく、温かくなりますように。









ウィンドウメッセージ


生徒会が中心となって、学校北側の窓にウィンドウメッセージを作成しました。マスクを寄贈してくださった地域の方々への感謝の気持ちと、この状況下を乗り越えるためにみんなで気をつけていくことを表現しました。地域の方々はもちろん、牟呂中の前を通行する方々にも、牟呂中生の気持ちが伝わるとうれしいです。




部活動再開


6月9日、部活動が再開しました。新型コロナウイルス感染防止対策として、活動前・活動後の手洗い、健康観察を行っています。また、活動終了後、職員で教室や体育館などの消毒を行っています。活動時間こそ短くなりますが、健康管理をしっかりとしながら、少しずつ体を慣らしていこうと思います。




牟呂校区自治会より


  牟呂校区自治会より、全生徒、全職員分のマスクをいただきました。手作りで、1枚1枚に「コロナに負けるな」というメッセージカードもついています。マスクとともに温かい気持ちもいただいた思いです。本来なら、全校生徒の前で贈呈していただきたかったところですが、こういう状況なので、代表して校長先生が受け取りました。生徒の皆さんには、後日担任から渡してもらいます。牟呂校区自治会の皆様、ありがとうございました。




分散登校Aグループ初日


 本日から分散登校が始まりました。本日はAグループ(名簿番号 奇数)の登校日でした。3年生は体育館、2年生は武道場、1年生は教室(放送)で学年オリエンテーションを行い、本格的に学年のスタートを切りました。明日はBグループの登校で、本日と同じ活動内容となります。






臨時登校日 3日目

臨時登校日 最終日

本日は臨時登校の最終日でした。昨日、一昨日同様、状況を考えた行動がとれました。三日間にわたる臨時登校に対するご家庭のご理解とご協力に感謝します。

▼2年生





▼1年生




なお、昨日ご案内したように、来週20日(水)から分散登校が始まります。
下記の記事に詳しいことを掲載してありますので、まだの方はご覧になり、確認をお願いします。

臨時登校日 2日目


臨時登校日 2日目
昨日と同じく、時間差で子どもたちが登校しました。笑顔で元気にあいさつする姿に安心しました。

▼3年生



▼2年生



▼1年生




明日15日(金)は、1年5・6組、2年5組の登校日です。よろしくお願いいたします。

臨時登校日 1日目


臨時登校日 1日目
時間差で各学年1・2組の生徒が登校しました。久しぶりに子どもたちの笑顔に触れることができ、たくさんの元気や勇気をもらいました。

▼3年生



▼2年生




▼1年生




明日14日(木)は、3・4組(3年生のみ3・4・5組)の登校日です。よろしくお願いいたします。

臨時休校延長に伴う学校給食について


 令和2年5月31日(日)まで臨時休校を延長するため、給食の開始日を変更します。内容は以下の通りです。

R2.4.24臨時休校延長に伴う学校給食ついて.doc

(英語)R2.4.24臨時休業に伴う学校給食について.doc

(ポルトガル語)R2.4.24臨時休業延長に伴う学校給食について.doc

(タガログ語)R2.4.24臨時休校延長に伴う学校給食について.doc

(スペイン語)R2.4.24臨時休校延長に伴う学校給食について.doc

クリックしてひらきます。

臨時休業措置延長に関するお知らせ②


豊橋市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業措置延長のお知らせがありました。内容は以下の通りです。

020424臨時休校延長(保護者宛)【日本語】.docx

020424臨時休校延長(保護者宛)英語.docx

020424臨時休校延長(保護者宛)ポルトガル語.docx

020424臨時休校延長(保護者宛)タガログ語.docx

020424臨時休校延長(保護者宛)スペイン語.docx

クリックしてひらきます。

臨時休業措置延長に関するお知らせ

豊橋市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業措置延長のお知らせがありました。内容は以下の通りです。

     令和2年4月13日

豊橋市立小中学校 保護者各位

豊橋市教育委員会      

教育長  山西 正泰 

  新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業措置延長のお知らせ

 このことについて、令和2年4月10日付の愛知県からの通知に基づき、豊橋市立小中学校74校及び市立特別支援学校、市立豊橋高等学校、市立家政高等専修学校について臨時休業期間を延長することを決定しました。

 つきましては、下記のような措置をとることといたしますので、保護者の皆様には趣旨を十分にご理解いただき、新型コロナウイルス感染症の拡大防止とお子様の健康管理にご協力くださいますようお願いいたします。

1 休業期間  令和2年5月6日(水)まで延長

     (ただし、今後の県内の感染状況を踏まえて変更することもあります。)

2 留意事項  

(1)臨時休業中の過ごし方について

・ 臨時休業の期間は外出を控え、自宅で静かに過ごすように努めてください。

・ 人の集まるところへ出かけることはできるだけ避けてください。

・ 休業中の学習については、牟呂中学校は家庭訪問にてお知らせしています。

(2)お子様の健康状態について

・ 臨時休業中は、毎日の健康状態を観察し、可能な限り「検温」を実施してくださ
    い。また、咳エチケットや手洗い等の感染症対策に留意してください。

・ 風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、強いだるさや息苦しさ
  がある場合等は、帰国者・接触者相談センター(0532-39-9104)に相談し、指示
  された医療機関で受診してください。

3 その他

(1)  自宅での学習に役立つ情報などを、学校ホームページを通じて提供していきま
  す。

                 <お問い合わせ>

                  豊橋市教育委員会学校教育課 0532-51-2826

                  牟呂中学校(教頭)     0532-31-2550

                     
また新しい情報が入り次第お知らせ致します。

令和2年度 入学式


本日、入学式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため全員マスク着用で、新入生・保護者・職員のみの参列、時間短縮など、規模を縮小して行いました。そんな中でも、新入生は立派な態度で式に臨み、厳粛な式となりました。

また、新2・3年生も元気に登校しました。一つ学年が上がり、こころなしか頼もしさも加わった姿に安心しました。

臨時休業措置に関するお知らせ

 豊橋市教育委員会より、新型コロナウイルス感染症拡大防止に係る臨時休業措置の通知がありました。要旨は以下の通りです。

1 休業期間  令和2年4月7日(火)から4月19日(日)まで

(ただし、今後の県内の感染状況を踏まえて変更することもあります。)

2 留意事項  

(1) 4月8日(水)の小学校始業式、中学校の入学式・始業式について

①中学校の入学式は、ご案内している通りの日程で実施します。式の開催にあたっては、感染予防のための措置や式典の簡素化など、可能な限りの対応のもとで実施します。

②小中学校は、この日を「出校日」としますので、朝は予定通り登校させてください。所属学級や担任の発表、教科書の配付などを1時間程度で済ませて下校させます。

(児童クラブは予定通り開所します。)

(2) 臨時休業中の過ごし方について

・臨時休業の期間は外出を控え、自宅で静かに過ごすように努めてください。

・塾や習い事など、人の集まるところへ出かけることはできるだけ避けてください。

() お子様の健康状態について

・臨時休業中は、毎日の健康状態を観察し、可能な限り「検温」を実施してください。また、咳エチケットや手洗い等の感染症対策に留意してください。

・風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く場合、強いだるさや息苦しさがある場合等は、帰国者・接触者相談センター(0532-39-9104)に相談し、指示された医療機関で受診してください。

また新しい情報が入り次第お知らせ致します。

020407 臨時休校通知.docx

登校再開に向けて

4月8日(水)から登校を再開します(新3年生は4月6日、準備のため登校)。豊橋市教育委員会からの通知を受け、新型コロナウイルス感染防止の観点から、登校に際して以下の3点をご家庭にお願いします。全校で徹底したいと思います。ご理解とご協力をよろしくお願いします。

・毎朝、ご家庭でお子さんの「検温」と「風邪症状の確認」を行ってください。
・お子さんに風邪の症状(37.0度以上の発熱、せき、のどの痛み、鼻水、だるさ など)が見られるときは、自宅で休養させてください。(豊橋市では、37.0度を判断基準としています。)

・登校する際はマスクの着用をお願いします。マスクの入手が困難な場合は、手作りマスクの作成・使用をお願いします。(以下に作り方を載せておきます)

なお、風邪症状がない場合でも、体調がすぐれない場合は、学校へ連絡を入れたうえで、自宅で休養するようにしてください。


第73回卒業証書授与式

 令和元年3月3日(火)、本校体育館にて第73回卒業証書授与式が挙行されました。新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、当初の計画の内容から変更があったものの、厳粛な雰囲気の中、代表者による卒業証書の授与や、学校長による式辞、学年代表の答辞が無事に行われました。職員一同、卒業生の皆様の新たな門出を心よりお祝い申し上げます。

明るく活気あふれる牟呂中学校に

 十二月に実施しました「牟呂中学校をよくするための学校評価アンケート」にご協力いただき、ありがとうございました。
 この結果をもとに、さらに牟呂中学校が生徒・保護者、そして地域から愛される学校となるよう、教職員一丸となって教育活動に取り組んでまいります。

令和元年度 学校評価アンケート(生徒&保護者の結果)


予餞会

 2月21日(金)に牟呂中学校の予餞会が行われました。生徒会執行部の劇や、有志で発表したバンドやダンス、部活動ごとに後輩から卒業生に向けてのメッセージ、感動の合唱など、すべてのプログラムが温かい雰囲気の中で進んでいきました。
  

  

エアコン稼働について

 年度末にかけて、市内全校の教室・特別教室のエアコン設置工事が進められています。牟呂中学校は、設置工事を終え、本日から稼働しました。換気等に注意しながら、快適な教室環境をつくっていきたいと思います。

牟呂中学校が表彰されました

 年末から年明けにかけて、牟呂中学校が二つの表彰を受けました。
 一つ目は、人権標語づくりに真剣に取り組み、多くのよい作品を応募したことが評価され、法務省から表彰されました。
 二つ目は、自転車通学者のみなさんが、交通ルールを守り、無事故無違反に努めたことが評価され、豊橋警察署長さんから表彰されました。
 人権擁護の意識も、交通安全の意識も、益々高めていきたいと思います。ご家庭のご協力をお願いします。

 

校区清掃活動

11月20日、校区清掃活動が行われました。中学生たちは通学団に分かれて、校区の公園や集会場などの清掃を行いました。

 

校区防災訓練

11月10日に、校区防災訓練が行われました。毛布を使った搬送方法や、新聞紙を用いたスリッパ作りなどを、中学3年生が小学生へ伝達しました。

 

合唱コンクール

10月24日、ライフポートとよはしにて合唱コンクールが行われました。この日のために、各学級やMCL、オーケストラ部は心を一つに一生懸命に練習をしてきました。どの発表も聞いている人の心を揺さぶるような、とても素敵な合唱や演奏がホールに響きました。

 

選手激励会

夏の総合体育大会に向けて、7月4日には選手激励会が行われました。どの部も最後の大会への熱い思いや抱負を発表しました。また、3年生に向けて、2年生の代表生徒たちで結成された応援団によるエールが送られました。

体育祭

令和最初の体育祭が5月11日に行われました。天候にも恵まれ、生徒たちは練習の成果を存分に発揮することができました。1年生から3年生までの縦割り団や、学級の団結力がさらに高まり、とてもよい体育祭となりました。
 

平成31年度入学式・始業式

 平成31年4月4日に、入学式・始業式を行いました。新入生191名を迎え、新年度のスタートを切ることができました。

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

今年は5月1日に新天皇が即位され、元号が変わる年です。現3年生は、平成最後の卒業生となり、現2年生は、新元号で3年生となる巡り合わせになります。新元号は4月1日に発表されるそうです。どんな元号か楽しみです。
今年一年が、牟呂中にとって、また、牟呂中生、保護者の皆さん、さらには牟呂中校区の皆さんにとって、素晴らしい年となるよう祈っています。

平成31年(2019年)1月1日

牟呂用水清流化運動、校区清掃活動

 11月28日(水)の午後に、牟呂用水清流化運動、校区清掃活動を行いました。牟呂用水の周辺や校区内の公園、公民館周辺、公共施設などを全校生徒で分担して、一生懸命に掃除をしました。真剣に取り組む牟呂中の生徒の姿を、自治会長さんや地域の方がとても褒めてくださいました。やり終えた生徒も、「地域の役に立つことができて良かった。」「きれいになって気持ちよかった。」などの感想がありました。ご協力をいただいた、自治会やPTA、地域の諸団体の方々、市の環境整備課や造園組合の方々に、この場をかりてお礼申し上げます。ありがとうございました。

校区防災訓練がありました。


11月11日、校区防災訓練が行われました。
牟呂中の生徒は、地域の方や小学生と一緒に避難しました。3年生は、牟呂小・汐田小にそれぞれ分かれ、体験講座に参加しました。
地域、保護者の皆さま、訓練に参加、協力いただいた皆様にはお礼を申し上げます。

大志祭を行いました。


 11月2日、大志祭(旧:芸能祭)を行いました。
 生徒会執行部が企画運営をし、有志発表、総合的学習の発表などがありました。大変な盛り上がりをみせ、成功しました。