日誌

幸小日記R4

6年生のがんばり

 6月6日(月)の水泳指導開始に備えて、6年生がプールの掃除をしてくれます。強くなってきた日ざしのもとで、ごしごしと一生懸命磨いてくれたので、見違えるようにきれいになりました。

今日は、小プールを仕上げることを目ざしてゴシゴシ。
場所によっては、泥水をくみ出す作業も。意外に大変。
まさに、ビフォー&アフター。あとは、大プールですね。
そのあと、4時間目にソーラン練習。みなぎる気力!

「もう完成だね」「いやいや、まだまだ仕上げますよ」
頼もしいことばが返ってきて、当日が楽しみです。



0

授業風景から①

 教室の様子をのぞいてみました。どのクラスも、担任や教科担当の先生の話をよく聞いて、しっかり取り組んでいるようです。知的好奇心や向上心を常に抱いて勉強に取り組むと、楽しく学べますよ。

5年家庭科。初めてのミシンの学習に、ちょっとドキドキ。
ぴかぴかの家庭科室で、どの子も真剣なまなざしですね。
4年生、理科の実験器具を組み立て中。知恵を出し合って‥‥。
運動会まであと1週間。応援団に手拍子を合わせる練習も、
工夫して、教室でリモートで行えるようにしました。
0

オンラインスタディ「吉田城」

 2時間目は、オンライン配信がありました。豊橋公園に建つ「吉田城」のいろいろな秘密についての配信授業です。6年生は熱心にメモを取りながら、郷土の遺跡について興味を深めていました。

全市の小学校が同じ授業を受けられるなんて、夢のようです。
造パラでなじみの深い「豊橋公園」。改名も検討中とか。
これをきっかけに、郷土への愛着が増すとよいですね。
0

見守り隊の皆さんと一緒に

 本校では、1年生だけの下校になる水曜日に、各町の自治会の皆さんが子どもたちと一緒に「付き添い下校」をしてくださいます。今日は、今年度初めての「顔合わせ会」。みんなで声を合わせて「ありがとう」を言いました。これからもよろしくお願いします。

自治会長さんからのお話をじっと聞いていますね。
「うちの町内の子たちはどの子かな?」「ぼく、そうだよ」
地域の方々に守ってもらいながら、元気よく「さようなら」
0

夏野菜を植えました

 2年生が生活科の学習で、ミニトマト,ナス,オクラ,ピーマン。4種類の夏野菜を植えました。各クラスで,一生懸命に水やりや観察をしています。

おいしい野菜がたくさん実るように、かわいがってね。
0