日誌

2019年9月の記事一覧

校区・保小中合同防災訓練

 前芝中学校では、毎年9月初旬の日曜日に校区と学校がいっしょになって防災訓練を行います。

 まず、地区ごとに集まって高台避難訓練をし、学校へ集まりました。

【高台避難訓練感想】

 もしこのルートがつぶされてしまうと…っていうことを考えていかないと逃げ道が無くなってしまう。しっかり頭に入れておきたいです。(2年男子)


 小学校1年生から中学校2年生の子どもたちでグループを作り、中学校3年生や保育園の先生方、自衛隊の方が運営する体験ブースを回りました。

【起震車体験感想】

 起震車に乗って揺れが始まって、震度7になると体がグラングランと揺れてとても怖かったです。しかも、起震車の椅子は重かったけど家のは軽いので、家で大地震が来たら気をつけたいです。(2年男子)


【避難所用グッズ作製感想】

 家にも新聞があるのでスリッパやごみ箱を自分で作ってみたいです。(2年女子)

 防災グッズをつくってみて、すごく簡単でしかも低コストで機能もけっこう高いのでいつでもつくれるようにしておきたいです。(1年男子)


【エコノミークラス症候群防止感想】

 小学生を並ばせるのが大変でした。特に低学年の子には「こっち~」とか「あっち~」じゃなくて、具体的に言わないといけないと分かりました。遠くの人まで正しく教えるのが難しく、苦労しました。(3年女子)



【防災クイズ感想】

 間違ってしまうことがあって、意外でした。「あ~そうなんだ」と、びっくりするときもありました。だから、間違ってしまった部分とかは正しく覚えて、もし災害があった時に役立てたいなと思いました。(1年女子)



【バケツリレー感想】

 バケツリレーの係で色々な人が来たけど協力してできた。説明するのが難しかったけど災害時はもっとパニックになっていて、今回の説明じゃ時間がたりないので、もっと説明する能力をつけて、災害時に的確に動きたいです。(3年男子)



校区の皆さんと共に地元消防団による水出し操法を見学しました。

【消防団による水出し操法見学感想】

 きびきびと動いていて凄いなぁと思った。(3年男子)

 一番前で声を張っている人がいました。あれだけの声が出せてすごいなと思いました。自分も同じくらい声を出せれるようにしたいです。(3年男子)

 
 最後に、自衛隊の皆さん指導のもと行われた炊き出し訓練で作られたカレーライスをいただきました。

 当日は「台風のち猛暑」の大変蒸し暑い日でしたが、校区のみなさんも含め無事に訓練を終えることができました。子どもたちの姿や感想から、今日の訓練が有事に役立つだけでなく、子どもたちの成長にも一役かってくれたことを確信できました。校区防災会連絡協議会のみなさまありがとうございました。

0