豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
残り1番!勝利を願って応援しましょう!がんばれ!我らの誇り、玉欧山先輩!
名古屋場所12日目、玉欧山さんは、天惠さんと対戦し、惜しくも負けてしまいました。これで4勝2敗となりました。もう一番勝って、大きく勝ち越して、番付を大幅に上げてもらうようみんなで最後まで応援しましょう!
吉津拓歩先輩、見事400m3位入賞に輝きました。
第109回日本陸上競技選手権大会兼 東京2025世界陸上競技選手権大会 日本代表選手選考競技会男子400mで3位、しかも45.40の自己ベスト更新です。世界陸上代表に近づいてくれました。応援ありがとうございました。
チーム「むくろじ」のお仲間に! 令和7年度新入生「入学説明会」
令和7年度に入学予定児童86名の保護者の方にお越しいただき「入学説明会」を開催しました。磯辺小学校はコミュニティ・スクールとして2年目を終えようとしています。およそ145年前に校地の中心に「無患子(むくろじ)」の木が植えられてからずっと受け継がれてきた「地域の子は地域で守り、育む」という思いを、コミュニティ・スクールの理念、目的を地域の方々と共有ながら、実現しようと取り組んでいます。校長あいさつでは、新入生の保護者の皆様に、そんな願いをお伝えしました。
今年度は、コミュニティ・スクールの推進委員の方に、これまでの1年主任に代わって、入学前に準備していただくものや協力いただきたいものについて、保護者の方に説明していただきました。親目線で、わかりやすく説明いただきました。3年生がキャベツを売る姿や教員に代わってコミュニティ・スクールの推進委員による準備物等の説明などを通して、磯辺小が推進する教育活動について感じ取っていただければ幸いです。令和7年度の磯辺小は、コミュニティ・スクールとして、保護者、地域の皆様とともに持続可能な教育活動を追究していきたいと思います。
磯辺小コミュニティ・スクール
・「ニコニコ会」(ボランティアチーム)のご案内
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 |