学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

ワクワクさせてよ! 授業参観5、6年算数

授業参観で、5年生の算数の授業では、1立方メートルの大きさを体感的に理解する授業が行われていました。1mの紙テープを持つお手伝いには多くの子が立候補しており、学習を楽しんでくれているようでうれしく思いました。私も思わず、枠の中に入ってみましたが、2人分の容積を占めてしまうことに気づきました。こうした気づきが深い思考にはとても大切です。私もこの経験を活かし、食生活を改めたいと思います。

5年算数立方体1.mp4

5年算数立方体2.mp4

 6年生は正多角形を同じ形大きさに分けることができる線対称の線の数について考えていました。「今気づいた」という声が聞かれました。宝のつぶやきを聞くことができ、いい瞬間に立ち会うことができ、運がいいなあと思いました。しかも、動画でもその声を拾ってしまいました。私もけっこうもっています。

6年算数点対称.mp4