学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

雨など降るもをかし  雨の日の昼休み

登校時に子どもたちを戸惑わせたいじわるな雨も昼前にはやんでくれましたが、運動場には水がたまり、今日の休み時間は、1日室内で過ごすことになりました。今日は、月1回のクラスで楽しくレク等で過ごす「ふれあいデー」でした。3年生では、定番のフルーツバスケットを楽しんでいる学級もありました。

0423フルーツバスケット.mp4

子どもたちがどんな様子で雨の日を過ごしているかと見て回っていると、途中から2年生の子が私をエスコとしてくれました。2,3年生の学級では、仲間と輪になってトランプやUNOなどのカードゲームを楽しんでいることが多くいました。ベルマークや昨年度末に3年生がキャベツの収益金で各クラスに配られたカードゲームが大活躍しています。迷路やクイズを楽しんでいる子も見かけました。

図書室にも多くの子が集まっていました。1年生もこれから図書室の利用ガイダンスを学校図書館司書さんから受け、間もなく図書室デビューとなります。早く、本好き?図書室好き?の磯辺っ子の仲間入りをしてくれればと願っています。