学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

より一層輝く子どもたちの姿が見られました。 授業参観

この授業参観の機会に、子どもたちの成長や学びの成果をご家族の方々に見ていただきたいと、授業展開を考えた授業を見かけることができました。「いい会にしたい」「いい発表をしたい」という子どもたちの内面から湧き出た気持ちが、よいパフォーマンスを生み出したように思います。

ひまわり学級は今年度から学級に加わった子どもたちの歓迎会を行っていました。司会やピアニカ演奏などの様々な役割を担ってくれました。とっても温かい雰囲気でした。

ひまわり学級 歓迎会1.mp4

ひまわり学級 歓迎会2.mp4

3年生の学級では、国語の「すいせんのラッパ」の音読発表をしていました。昨日、リハーサルの場面を見ることができ、そのときにもかなり満足していましたが、それとは比べ物にならないぐらいすばらしい発表ばかりで驚きました。授業参観は、子どものやる気に火を点ける、魔法のようなパワーを秘めていると感じています。

すいせんのラッパ1.mp4

すいせんのラッパ2.mp4

すいせんのラッパ3.mp4

すいせんのラッパ4.mp4

すいせんのラッパ5.mp4