学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)

ライバルはトマト? 1,2年生朝の水やり

1年生は。登校してランドセルを教室に置くと、先日植えたアサガオに駆け付け、水やりを行います。「花が死んでしまう」と声に出しながら駆け寄る姿に、この栽培を通して芽生えた責任感が感じられます。

花が死ぬ~!.mp4

たっぷり水やり!.mp4

なぜでしょうか、とにかく低学年の子供はよく走ります。うらやましい限りです。磯辺っ子らしく、力強い橋の子も見られて、これからの成長が楽しみです。吉津拓歩先輩みたいに、世界の舞台で活躍してくれる選手があらわれるかもしれません。

1年生もいい走り.mp4

1年生もいい走り2.mp4

しばらくすると、夏野菜を育てている2年生も水やりにやってきました。先日苗を植えたばかりなのに、ミニトマトなどは、すでに倍ほどの大きさに成長しているようです。大きく豊かな心に成長を遂げている磯辺小の子供たちのライバルは、この成長が早いミニトマトかもしれません。この週末は雨模様となりそうです。貴重な晴れ間の今日1日を、子供たちとともに、大切に過ごしたいと思います。

2年生も参戦.mp4

トマトの成長は早い.mp4