豊橋市立磯辺小学校
豊橋市立磯辺小学校
お知らせ
〇玉欧山さん!祝・勝ち越し!4勝2敗!
現在行われている大相撲九州場所で、今場所からしこ名を変更された磯辺小出身の玉欧山(金沢改)さんが、幕下36枚目でがんばってくれています。みんなで応援していきましょう。現在、11日目(11月20日)を終えて、4勝2敗(-○●-○--●○)です。今日は、3勝2敗の豪刃雄さんと対戦し、見事に勝ち越しました!やりました!おめでとうございます。
学校ブログ 創立151周年の記録(主担当:校長)
カテゴリ:学校行事
朝会
10月31日(月)授業の前に、校内テレビ放送で朝会を行いました。はじめに、ポスターコンクールの表彰伝達をしました。たくさんの子が、立派な成績を収めました。校長先生からは、11月19日の学習発表会に向けてこれから練習をがんばっていきましょうというお話がありました。寒い日が続くようになってきました。健康管理に気を付けて元気に過ごしていきましょう。
就学時健康診断
10月20日(木)午後、来年度、磯辺小に入学してくる子たちの「就学時健康診断」を行いました。新1年生の子たちは、初めての小学校を楽しんでいる様子でした。子どもたちが、健診等をしている時間帯は、保護者の方向けに「子育て講座」を行いました。多くの大学や高校で講師をされている池田信子先生から「児童期の心と体を育てる子育て」についてお話をしていただきました。
後期学級役員認証式
10月13日(木)授業前、校内テレビ放送で、後期学級役員認証式を行いました。校長先生から認証状をもらい、一人ひとりが名前やめあてを述べました。とても頼もしい姿でした。後期の磯辺小を盛り上げていってください。
学校訪問
10月11日(火)豊橋市教育委員会の学校訪問がありました。教育委員会の担当者が来校して、子どもたちや学校の様子を参観していきました。1年生から6年生までの授業を参観し、学年を追うごとに話し合いや活動が高度になっていく様子から、子どもたちが成長していく姿を感じましたと話していました。また、どの学年もタブレットを積極的に活用していることも感心していました。
避難訓練
10月5日(水)午前、避難訓練を行いました。今回は、豊橋市に震度6の大地震が発生した想定です。教室から運動場へ向かう前に、先生たちが手分けして階段が安全に通ることができるか確認し、それから避難を開始しました。そのため、これまでよりも時間がかかりましたが、子どもたちは真剣に取り組んでいました。
秋の530運動
10月3日(月)授業の前に「秋の530運動」として、校内の清掃活動をしました。6年生は、校外に出かけて清掃活動に取り組みました。主に草取り作業となりましたが、どの子も真剣に取り組んでいました。これからも、530運動発祥の地として、地道な活動を継続していきます。
朝会
9月26日(月)授業の前に朝会を行いました。会の初めに夏休みの課題などで応募したコンクール等の表彰伝達をしました。たくさんの子が表彰されました。みんなよくがんばっています。校長先生からは、連休中に来襲した台風や来月の学校訪問についてのお話がありました。
学校保健委員会
9月13日(火)午後、学校保健委員会を行いました。5時間目は5年生で、6時間目が6年生を対象に実施しました。テーマは、「良い睡眠をとるために~睡眠について考えよう~」です。1学期にも実施しましたが、今回はその続きの内容です。講師は、前回と同様で、あいち健康の森健康科学総合センターの方です。睡眠時間、メディアの使用時間など自分でコントロールして、健康的な生活を送りましょう。
セカンドステップ
9月12日(月)1,2年生の学級でセカンドステップの授業がありました。講師は、かわいクリニックの河合先生です。1年生の学級では、「気持ちを話す」をテーマにして考えました。悲しい気持などを、信頼できる大人に話すことが大切なことを学びました。
・2022年度SS通信2.pdf
・2022年度SS通信2.pdf
夏休み作品展
9月6日(火)夏休み作品展を各学級で見に行きました。保護者の方も参観に来校されていました。ありがとうございました。子どもたちは自分の作品はもちろんですが、友だちや他学年の作品を興味深そうに見ていました。来年の参考になるかな。
夏休み作品展準備
9月5日(月)午前中、それぞれの学年が、夏休み作品展の準備で自分の作品を展示しに行きました。どれも力作ぞろいです。作品展は、9月5日の午後から9月8日の午前までです。ご都合のつく方は、ご覧ください。
2学期始業式
9月1日(木)登校時の突然の雨でぬれてしまった子がいてやや混乱しましたが、授業の前に、校内放送で2学期の始業式を行いました。4年生の代表児童が、2学期にがんばりたいことを立派に発表しました。校長先生から、コロナの感染がまだまだ心配されることや2学期の行事のお話がありました。2学期には、学校や学年の行事がたくさんあります。元気に頑張っていきましょう。
出校日
8月4日(木)出校日で、久しぶりに子どもたちが登校しました。市内でもコロナ感染が拡大する中ですから、換気や健康観察をしっかりとした上で、それぞれの学年・学級で、できるかぎり短時間で活動しました。次回は、8月18日です。コロナの感染状況や制限措置等によっては、出校日の延期や中止などをする場合もあります。
1学期終業式
7月20日(水)授業の前に、1学期終業式を行いました。1学期を振り返って、2年生の代表児童が、がんばったことやこれからの目標などを堂々と話しました。校長先生からは、コロナの影響はあったけれど、予定していたように体育発表会や授業参観、水泳授業ができてよかったことやそれぞれの学年でがんばっていたことのお話がありました。市内でもコロナの感染が増えてきています。夏休み中も感染対策をしっかりとしていきましょう。
防犯教室
7月14日(木)午前1時間ずつ、低学年、中学年、高学年に分かれて防犯教室「自分の身を自分で守るには!」を行いました。講師は、市民協創部安全生活課の方です。低学年では、「つみきおに」の5つの約束を確認したり、啓発動画を見ながら身を守る方法を考えたりしました。もうすぐ夏休みになりますが、出かけるときには、十分に気を付けましょう。
一輪車贈呈式
7月7日(木)授業の前に、校内テレビ放送を使って一輪車贈呈式を行いました。学校で集めているベルマークの点がある程度たまってきたので、委員会に要望をきいたところ一輪車がほしいとの声がありました。ベルマークの集計をして下さっているPTA企画委員会の委員長さんから、ベルマークの種類仕分けをしているボランティア委員会の委員長、副委員長さんへ一輪車の贈呈していただきました。みんなで集めたベルマークで購入した一輪車です。大事に使っていきましょう。
通学団会
7月4日(月)授業の前に、通学団会を行いました。1学期の通学団登校や通学路について、振り返りました。それぞれの班長さんが、自分たちの班の集合や登校の様子について報告しました。みんなで安全な登下校をしていきましょう。
避難訓練
6月29日(水)午前、土砂災害での避難訓練を行いました。土砂災害の避難訓練は、今回が初めてです。北側の本宮神社付近が土砂災害の危険があると指定されたことを受けての訓練です。今回は、校舎北の県道を越えて、土砂が崩れてくる想定です。中校舎の学年は、教室待機となりますが、北校舎の学年は中校舎への避難となります。
学校公開日
6月18日(土)、豊橋学校命の日に合わせて、授業公開をしました。公開したのは、2、3、5時間目の授業です。どの学級も1時間は、命について考える道徳の授業を行いました。子どもたちは、お家の方にがんばっている姿を見せようと張り切っていました。小雨の降る中でしたが、参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
朝会
6月2日(木)授業の前に、朝会を行いました。校長先生から、6月18日の「豊橋・学校命の日」にちなんで、命の尊さについてのお話がありました。また、マスクのついてのお話(屋外や体育授業など)もありました。
カウンタ(since 2018.5.10)
6
9
1
2
4
6
6
リンク
神野新田干拓(4年生HP)
・isbgood - 神野新田干拓 (jimdofree.com)
豊橋市南陽中学校 (toyohashi-c.ed.jp)
豊橋市立小中学校情報ネットワーク
豊橋市立小中学校情報ネットワーク (toyohashi.ed.jp)
おうちで学ぼう!NHK for School | NHK for School
ユネスコスクール
ユネスコスクール 公式ウェブサイト | (mext.go.jp)
とよはしアーカイブ 豊橋市図書館のデジタル資料の検索、閲覧
ADEAC(アデアック):デジタルアーカイブシステム (trc.co.jp)
とよはし学校給食チャンネル
とよはし学校給食チャンネル - YouTube
連絡先
愛知県豊橋市駒形町丸山61
TEL:0532-45-2608
FAX:0532-44-1382
Mail:isobe-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |