学校日記

HP担当より

5年生 野外教育活動 

 5年生みんなで学校にて野外活動を行いました。本来であれば,野外教育センターに行く予定でしたが,子どもたちはコロナに負けず持ち前のパワーで,半日間楽しむことができました。




5年生 田植え

    子どもたちが待ちに待った田植えを行いました。稲の苗を一つずつ丁寧に植えました。子どもたちからは,「今は機械があるけど昔の人はこうして手作業でやっていたので大変だったと思う。」という感想が聞かれました。今後の学びにつながる貴重な体験をさせていただきました。



2年生 なぎの木学習

 2年生みんなで神郷の地域教育ボランティアの方のぶどう畑へ行きました。ぶどうの実を液体につけることで,ぶどうを大きくしたり種をぬいたりすることができることを知りました。また,特殊な車で消毒をする様子も見せてくださいました。夏頃にぶどうができるのが楽しみになりました。











5年 水田の草取り

  5年生は,1・2時間目に学校の近くにある水田の草取りに出かけました。田に住む生き物や土の感触を楽しみながらも、草取りの大変さも実感できました。


  



2年生 なぎの木学習 柿畑探検

  2年生みんなで柿畑へ行きました。柿名人の方に柿についてお話を伺いました。石巻では,次郎柿を100前から作っていることや,石巻山があることで,柿作りに敵する環境になっていることを知りました。柿のおいしい食べ方も教えていただきました。

 子どもたちはセミドライ柿をいただき,給食の時間に食べました。とても甘くておいしかったです。



 


5年生 米づくり講話

 

   5年生のなぎの木学習では,石巻の食料生産について学習します。今日は,講師の方からこのあと体験する米づくりについての様々な知識を教えていただきました。明日は,田んぼの草刈りにみんなで行ってきます。





 

 

 

 

放送朝会(いのちの講話)

     今週18日(木)の豊橋学校いのちの日を前にして,放送朝会では,校長先生から「いのちの講話」がありました。大切ないのちを守るために,みんなでコロナウイルス感染症の予防について学ぶことができました。












なぎの木タイム

  学校が再開された直後に,いものつるさしをしたなぎの木斑。今日は,そのなぎの木斑で記念撮影をしました。







入念な手洗い

  北校舎西土間の昇降口に養護教諭が作成した新しい掲示物が登場しました。新型コロナウイルス感染防止のため,子どもたちに入念な手洗いの仕方を覚えてもらえるように,工夫されています。ご来校の際にご覧ください。


 

 

 

 

久しぶりの登校

  新型コロナウイルス感染拡大防止のため長いお休みが続いていましたが,久しぶりの登校となりました。今日から学校再開準備期間の出校日は来週29日(金)まで続くことになります。21日(木)と22日(金)の下校は11時40分に一斉下校となります。また,来週1週間はどの日も11時50分に一斉下校となります