学校行事

学校日記

競書大会

 すべての学年で競書大会を行いました。
 準備から片付けまで一言も話さず、集中して取り組んでいました。
 作品は五並中学校の文化祭(10/29)で展示します
 2年生の作品は五並地区市民館まつり(10/23)でも展示されます。
  (市民館まつりでは、1・3年生のこども造形パラダイス作品が展示されます。)
 学年代表作品はこども未来館ココニコで展示されます。(12/1~12/6)
0

生徒会役員選挙

後期生徒会役員選挙を行いました。
立会演説会では、挨拶の活性化や縦割り活動の充実など、よりよい五並中学校にするための公約が述べられました。
演説をする立候補者、それを聞いている生徒、どちらの態度もとても立派でした。

0

選手激励会

市内中学校新人体育大会の選手激励会を行いました。
応援される選手も応援する生徒もとても立派な態度でした。

昨年度は開催することができなかった新人戦です。
大きな声で心のこもった応援をしてくれた3年生のためにも、最後まで諦めずに全力を尽くしてきてほしいと思います。


0

授業研究会

1年生の数学で研究授業を行いました。
市内中学校の先生方が集まり、授業を参観しました。
授業後の研究協議会では、まじめに授業な態度や困っている子へのやさしい言葉かけなど、たくさんのお褒めの言葉をいただきました。
0