日誌

2022年9月の記事一覧

北中祭(文化の部)レッツトライ!

レッツトライは体験講座です。いくつかの講座の講師は全て北中の先生たちです。全部ではありませんが、いくつかの活動を写真で紹介します。
















北中祭始まる!

本日、明日は北中祭です。しかし、本日の文化の部は保護者の参観はありません。明日以降にホームページで紹介します。また、明日の体育の部は保護者のみの参観でお願いします。では、前回に引き続き、種目の紹介をします。
北中祭プログラム.pdf

リレー ※代表リレー(男子4×200m、女子4×100m)や学級対抗全員リレー(全員✖50~100m)が行われます。


障害物リレー ※いろいろな種目に挑戦します。竹馬、けん玉などが選手を待っています。


綱引き ※男女の選手が意地をかけて勝負します。

体育の部① 種目紹介

北中祭の体育の部の学年種目を紹介します。どの学年も力を合わせると好成績につながります。
3年生は「八の字跳び」です。短なわを速くまわし、時間内に何人越えれたかを競います。1秒間に2人以上越えることを目ざしているようです。

2年生は大玉を布を使って運びます。途中の障害物を通過しながらのリレーです。移動しながら大玉を空中に上げるのは苦労していました。

1年生はタイヤ引きをしながらのリレーです。超高速で移動するため、ヘルメット着用です。


給食のエプロン

来年度から、市内全体で給食当番の白衣が個人のものになります。(すでに一部の学校では完全に実施しています。)北部中学校でも1・2年生の一部に個人のエプロン着用が見られます。令和5年の4月から完全実施になります。準備をよろしくお願いします。

令和5年度からの給食当番について.pdf





北中祭体育の部練習まっさかり!

今週末に行われる北中祭体育の部の練習が本格的に始まっています。まだまだ残暑が厳しく暑い中ですが、水筒持参、マスクを外すなどの熱中症対策をしてがばっています。また、「ほけんだより」にもあるように、運動中のマスク着用は衛生面からも心配されることもあります。コロナ禍でマスクがあたりまえになり、外すことへの抵抗を和らげるために、練習中の先生たちは率先してマスクを外し、笑顔を見せています。

ほけんだより(9月).pdf