豊橋市立花田小学校
【連絡】
■羽田学区「フードドライブ」 多くの花田っ子が、食料品や文房具を学校に持って来てくれました。また、保護者の方からも持参していただきました。回収は終了しました。ご協力ありがとうございました。花田小運営委員と羽田中3年生からのお礼・連絡などは、「メニュー」の「児童会だより」「令和6年度 学校の様子」をご覧ください。
■第3回資源回収は、令和7年2月1日(土)です。ご協力をお願いいたします。
■短くなった鉛筆の回収<6年えんぴつリサイクル隊> 回収は終了しました。ご協力ありがとうございました。
令和4年度 学校の様子
令和4年度 学校の様子
第76回卒業証書授与式
3月20日(月) 花田小学校第76回卒業証書授与式を挙行しました。
どの子も引き締まった面持ちで式に臨み,厳粛な雰囲気の中,式を行うことができました。76名が花田小学校から巣立っていきました。中学校でも花田小学校で学んだことを生かして,さらに活躍・成長してくれることを期待しています。
花田小学校は,皆さんの母校です。いつでも遊びに来てください。
どの子も引き締まった面持ちで式に臨み,厳粛な雰囲気の中,式を行うことができました。76名が花田小学校から巣立っていきました。中学校でも花田小学校で学んだことを生かして,さらに活躍・成長してくれることを期待しています。
花田小学校は,皆さんの母校です。いつでも遊びに来てください。
フレンド活動(1~5年生)
3月16日(木),5年生がリーダーとなって取り組む初めてのフレンド活動(縦割り活動)が行われました。この日のために5年生は,班のみんなを楽しませようと遊びを考えてきました。どの教室からも子どもたちの笑い声が響いており,楽しい時間となったようです。
さすがもうすぐ学校のリーダーとなる5年生です。6年生からのバトンをしっかり受け取り,花田小を引っぱっていくという意欲,やる気,積極性が伝わってきました。来年度の活躍がとても楽しみです!
さすがもうすぐ学校のリーダーとなる5年生です。6年生からのバトンをしっかり受け取り,花田小を引っぱっていくという意欲,やる気,積極性が伝わってきました。来年度の活躍がとても楽しみです!
同窓会入会式
3月15日(水) 同窓会入会式が行われました。同窓会長からお祝いの言葉と「お世話になった人・ものなどへのリスペクトを」という言葉をいただきました。PTA会長からは,お祝いの言葉とPTAからの記念品をいただきました。
卒業式まであと数日です。最後まで気を引き締めて,日々の生活を過ごしていけるとよいですね。
卒業式まであと数日です。最後まで気を引き締めて,日々の生活を過ごしていけるとよいですね。
2年生活科の大根
3月9日(木) 2年生の代表児童が、収穫したばかりの立派な大根を校長室に届けてくれました。生活科の学習で、毎日しっかり世話をしてきたので、こんなに大きく育ったのですね。2年生の皆さん、ありがとうございました。
感謝の会(図書ボランティアの皆さん)
3月6日(月) 感謝の会(図書ボランティアの皆さん)を行いました。代表の6年生がお礼の言葉を伝え,全校からの感謝の手紙を渡しました。本年度も定期的に図書の整理や修理,環境整備などにご協力をいただいています。ありがとうございます。
また,図書室入口の掲示板には,「花田小のみなさんへ 本は今生きている世界と,まだ知らない世界を,時間も場所も超えてつないでくれます。その体験は,みんなにとっての宝物になります。これからもたくさんの本と出会えますように 図書ボランティアより」という,子どもたちへの願いのこもったメッセージが掲示されています。本年度も大変お世話になりました。来年度もよろしくお願いいたします。
感謝の会(交通安全指導員さん)
3月2日(木)朝,感謝の会(交通安全指導員さん)を行いました。代表の6年生がお礼の言葉を伝え,全校からの手紙を渡しました。当日の朝,自主的にあいさつ運動をしてくれていた子にも参加してもらいました。
指導員さんには,毎日の登下校時に花田っ子の安全を守るために,力を尽くしていただいています。また,歩き方やあいさつなどについても,指導をしていただいています。ありがとうございます。本年度もお世話になりました。来年度もよろしくお願いいたします。
2023ジャパン・シンクロナイズドスケーティング・オープン大会
3月2日 2月に開催された「2023ジャパン・シンクロナイズドスケーティング・オープン大会」で第1位に入賞したことを4人が校長室に来て,報告してくれました。
実際には他の小学校の4人を加えた8人で出場したそうです。好きなことに夢中になり,努力し技を磨く。大会で力試しをする。すばらしいことです。この入賞を自信に,励みにして,これからもがんばってください。応援しています。
実際には他の小学校の4人を加えた8人で出場したそうです。好きなことに夢中になり,努力し技を磨く。大会で力試しをする。すばらしいことです。この入賞を自信に,励みにして,これからもがんばってください。応援しています。
6年生を送る会
3月1日(水) 6年生を送る会を行いました。この日に向け,6年生に楽しんでもらうために,どの学年も練習に励みました。
1年生の元気いっぱいな歌の贈り物,2年生の九九計算対決,3年生の長縄対決,4年生の都道府県クイズ,そして5年生の思い出のスライドなど,どの出し物も心のこもったものばかりでした。その出し物を見るたびに6年生は歓声を上げたり,拍手を送ったり,歌に合わせて手拍子を打ったりし,送る会を楽しんでいました。また,その6年生の楽しそうな反応や表情を見て,どの学年の子どもたちも嬉しそうにしていました。
学校中が温かい雰囲気に包まれ,どの子も充実した思いと達成感を感じることができた送る会となりました。この会を準備するために5年生は,一生懸命に取り組んできました。当日,その成果が大いに発揮されました。最高学年になるという意識が伝わってきました。来年度,新6年生となる5年生のますますの活躍を期待しています。
1年生の元気いっぱいな歌の贈り物,2年生の九九計算対決,3年生の長縄対決,4年生の都道府県クイズ,そして5年生の思い出のスライドなど,どの出し物も心のこもったものばかりでした。その出し物を見るたびに6年生は歓声を上げたり,拍手を送ったり,歌に合わせて手拍子を打ったりし,送る会を楽しんでいました。また,その6年生の楽しそうな反応や表情を見て,どの学年の子どもたちも嬉しそうにしていました。
学校中が温かい雰囲気に包まれ,どの子も充実した思いと達成感を感じることができた送る会となりました。この会を準備するために5年生は,一生懸命に取り組んできました。当日,その成果が大いに発揮されました。最高学年になるという意識が伝わってきました。来年度,新6年生となる5年生のますますの活躍を期待しています。
花田っ子集会
1月25日(水)の「花田っ子集会」(全校テレビ放送)では、環境・運動・給食委員会が発表しました。
◆環境委員会
楽しいクイズを通して、中庭のソテツ、オリーブやユーカリの木の紹介をしました。
また、環境仙人も登場しました。発表を通して「心も学校もピカピカに」というメッセージを伝えました。
1月の竹馬遊びキャンペーンのお礼・報告と、竹馬や一輪車、ジャングルジムなどの遊びは、集中力を高めたり、体幹や筋肉を鍛えたりする効果があることを伝えました。一輪車や懸垂などの動きは、寸劇で楽しく紹介しました。
◆給食委員会
YouTube「とよはし学校給食チャンネル」の動画を活用し、調理場でどのように給食が作られているのか、食器などを洗っているのかなどを紹介しました。大きな釜で調理されたり、機械で素早く食器が洗浄されたりしている様子を目にし、子どもたちからは驚きの声があがっていました。
もう一度、詳しく見たい場合や家の人と一緒に見たい場合は、家のパソコンで、下記のQRコードから見てください。
学習発表会
2月3日(金) 次のテーマで学習発表会を行いました。
☆1年 チャレンジしたよ ~できるようになったこと発表会~
☆2年 自分はっけん
☆3年 学びの一年間 ~みんなハッピー発表会~
☆4年 未来の自分へのメッセージ
☆5年 福祉 ~ともに生きるためには~
☆6年 花田校区の歴史
☆たんぽぽ 楽しく体を動かそう
今日の学習発表会に向けて,どの学年の子たちも真剣に取り組んできました。その成果を一人一人が一生懸命に発表しました。学びの成果をどの子も表現できた発表会となりました。この学びを,来年度に生かすことを期待しています!
保護者の皆様 ご多用の中,ご参観いただきありがとうございました。
☆1年 チャレンジしたよ ~できるようになったこと発表会~
☆2年 自分はっけん
☆3年 学びの一年間 ~みんなハッピー発表会~
☆4年 未来の自分へのメッセージ
☆5年 福祉 ~ともに生きるためには~
☆6年 花田校区の歴史
☆たんぽぽ 楽しく体を動かそう
今日の学習発表会に向けて,どの学年の子たちも真剣に取り組んできました。その成果を一人一人が一生懸命に発表しました。学びの成果をどの子も表現できた発表会となりました。この学びを,来年度に生かすことを期待しています!
保護者の皆様 ご多用の中,ご参観いただきありがとうございました。
連絡先
愛知県豊橋市
西羽田町247
TEL
0532-31-4517
FAX
0532-34-1688
hanada-e
@toyohashi.ed.jp
リンク
教員の多忙化解消にむけて