豊橋市立花田小学校
【連絡】
■12月4日(水)マラソン大会 多くの保護者・ご家族の皆様からご声援をいただき、子どもたちは力いっぱい走ることができました。ご参観、ご声援ありがとうございました。6年生が走る際には、羽田中1年生も応援に駆けつけてくれました。また、PTA役員の皆様には、朝早くから観覧場所の準備や大会終了後の片付けなどでご協力をいただきました。羽田中学校には、二度の試走会と大会当日で大変お世話になりました。ありがとうございました。
■羽田中3年生から「フードドライブ」の協力依頼がありました。12月6日の児童会だよりと、12月2日のホームページの記事を参照していただき、お子さんとともにご協力いただければ幸いです。
■工事用フェンスが撤去され、中庭を東西に行き来できるようになりました。
■第3回資源回収は、令和7年2月1日(土)です。ご協力をお願いいたします。
■短くなった鉛筆の回収<6年えんぴつリサイクル隊> 回収は、9月9日(月)から12月まで、校内に設置した専用のボックスで回収しています。ご協力をお願いします。
2024年9月の記事一覧
アカハライモリ(6年)
9月17日(火) 6年生が校区で見つけた、とても珍しいアカハライモリを学校に持って来てくれました。用務員さんがすぐに専用台と表示を用意し、職員室前の廊下で展示しています。朝や休み時間には、多くの子が興味深く観察しています。
スズメバチの巣の駆除(ハチ部会)
9月17日の夕刻にスズメバチの巣を発見し、すぐに注意喚起の表示等をしました。19日夕刻には、市内用務員のハチ部会(本校の用務員もメンバー)4名が駆除をしてくれました。駆除した巣は自然史博物館に寄贈され、巣の解体ショーなどに使われるそうです。ハチ部会の皆さん、暑い中ありがとうございました。
自転車安全教室(3年)
9月18日(水)に、3年生の自転車安全教室を実施しました。市の安全生活課の方や交通安全指導員さんから、正しいヘルメットのかぶり方や安全な自転車の乗り方などを教えていただきました。3年生は真剣に話を聴けました。自転車に乗るときは「正しく」ヘルメットをかぶる、飛び出しは絶対にしないなどの約束を守り、交通事故にあわないように気をつけてください。友達同士でも声を掛け合えるといいですね。安全教室に関わっていただいた皆様、ありがとうございました。3年生保護者の皆様には、どんなことを学んだのか、ご家庭でお子さんにぜひ聴いてください。
学校訪問
9月13日(金)豊橋市教育委員会の課長補佐・指導主事の2名が来校し、学校の様子を参観していただきました。■真剣に学習に取り組む姿、自分の考えをしっかり発表する姿、友達の発言をしっかり聴く姿、身を乗り出して友達の様子を見ようとする姿など、花田っ子のよい姿を取り上げ、ほめていただきました。■また、このよい姿を支える教師の支援や授業準備、事前の指導の確かさなどを評価していただきました。■指導・助言を踏まえて、これからも花田っ子の学力の定着・向上、主体的・対話的に学習深めようとする姿勢の育成に努めていきます。
▲栄養教諭さんのアドバイスを聴きました
ペットボトルキャップ回収大作戦!(結果)
9月9日(月) 運営委員が全校で集めたペットボトルキャップの数量を確認しました。約87.5㎏。約437,452個も集まりました。これは、約50人分のポリオワクチンに相当します。運営委員からは「1万個を目標にして、4万個以上も集まった」「みんなの協力がうれしかった」「活動してよかった」「たくさん集まったので、多くの子をポリオから守れる」などの声を聴くことができ、達成感を感じているようでした。国際貢献となる活動に花田っ子全員で協力し、取り組むことができました。一人が集めたキャップは少ないかもしれませんが、全校が力を合わせると大きな数(力)になりますね。
愛知県豊橋市
西羽田町247
TEL
0532-31-4517
FAX
0532-34-1688
hanada-e
@toyohashi.ed.jp