豊橋市立花田小学校
【連絡】
■工事用フェンスが撤去され、中庭を東西に行き来できるようになりましたので、お知らせします。
■11月16日(土)第2回資源回収(持ち寄り)を予定通り終えることができました。保護者、地域の皆様にご協力をいただき、多くの資源を回収することができました。ありがとうございました。また、PTA役員の皆様には、朝早くから準備・活動に取り組んでいただきました。豊国工業様には、駐車場を貸していただきました。心より感謝申し上げます。◆次回の第3回資源回収は、令和7年2月1日(土)です。よろしくお願いいたします。
■短くなった鉛筆の回収<6年えんぴつリサイクル隊> 回収は、9月9日(月)から12月まで、校内に設置した専用のボックスで回収しています。ご協力をお願いします。
令和5年度 学校の様子
カテゴリ:今日の出来事
5年 人にやさしいまちづくり ~車いす体験を通して~
9月29日(金) 人にやさしい街づくりアドバイザーと市役所・建築指導課の方を講師に招き、出前講座「人にやさしいまちづくり ~車いす体験を通して~」を行いました。5年生は小グループに分かれて、車いすに乗る、車いすの人を介助するという体験活動に取り組みました。ふだんは気にならなかった学校のさまざまなバリア・段差の存在に気づいたり、どのように介助してもらうと安心かなどを体感したりできました。活動後は、グループごとに講師の方とともに振り返りを行いました。
人にやさしい環境やバリアフリーの大切さ、相手の立場や気持ちを考え介助する大切さなどを学ぶことができました。来週は、「盲導犬について学ぼう」の出前講座があります。これからも、総合的な学習での「福祉学習」を深めていきましょう。
フレンド活動
9月28日(木) 全校でフレンド活動を行い、全員が楽しい時間を過ごしました。この日に向けて6年生は、どの学年の子でも楽しめる遊びの計画を立て、準備をしてきました。運動場や体育館、各教室では、全員が笑顔で楽しそうに過ごす姿が見られました。
6年生は、すばらしいリーダーシップを発揮しました。次回も全員が楽しめるような遊びを企画してくれることを期待しています。
6年生は、すばらしいリーダーシップを発揮しました。次回も全員が楽しめるような遊びを企画してくれることを期待しています。
6年 避難所設営体験
9月15日(金) 防災危機管理課の方を招き、6年生は避難所設営に関する出前授業を受けました。どの子も講師の方の話を真剣に聞き、パーティションや簡易トイレの設営体験をしたり、発電機を指導させたりして、避難所の設営について学びました。どの子も講師の方の話を真剣に聞き、避難所の設営について学びを深めることができました。もしもの時に、この経験が生かせるとよいですね。
野外教育活動3 キャンプファイヤー
9月13日(水) 野外教育活動の最後は、キャンプファイヤー。火の神から「真心の火」「協力の火」「成長の火」「友情の火」を受け取り、点火しました。マイムマイムや学級の出し物などで、学年全員で力いっぱい歌い、踊り、楽しむことができました。また、フィナーレは、トーチトワリング。夏休みに練習を積んできた子たちの演技は息が合い、とても美しく、友達から大きな歓声が上がりました。いつまでも、いつまでも一人一人の心に残るキャンプファイヤーになったと思います。
学年目標の「真心」。そして「協力」「成長」「友情」。四つの火に込めた願いや思いをこれからも大切に。野外教育活動で学んだことを生かして、これからも成長していってほしいと思います。
野外教育活動2 カレー作り
9月13日(水) ネイチャーゲーム後は、木陰でゆっくり休憩をし、いよいよカレー作りです。この日のために夏休み中、各自でカレー作りの練習をしてきました。中には、6回も家でカレー作りをした子もいました。このため、どの班も上手にスムーズに、協力して作ることができました。全ての班が予定の15時には、「いただきます」ができました。片付けも、友達と声をかけ合いながら、しっかり協力してできました。
連絡先
愛知県豊橋市
西羽田町247
TEL
0532-31-4517
FAX
0532-34-1688
hanada-e
@toyohashi.ed.jp
リンク
教員の多忙化解消にむけて