日々の様子

カテゴリ:今日の出来事

夏休み学習会!




 夏休みも終盤となった8月28日。運動場や体育館では、部活動に励む1,2年生がいました。そんな中、各学年で夏休み学習会が開かれました。夏休みの宿題をやっている生徒もいましたが、テスト勉強に励む生徒もいました。明日からは、テスト週間となり部活動も停止になります。9月4日からのテスト本番に向けてがんばりましょう。

学年出校日





 台風20号が近づく23日。学年出校日で生徒が登校してきました。朝の登校時間には晴れていましたが、雨が急に降ったり晴れ間が見えたりと忙しく変わり目の早い空模様となりました。今日は、9月4日から行われる定期テストⅡの範囲発表が行われ、テスト計画表づくりを行いました。学級で文化体験文化発表会の話し合いをしました。2年生は体育館で歌の練習をしました。

トイレ掃除に学ぶ会













 お盆が過ぎ、少し暑さも和らいできました。18日土曜日、本校では、「トイレ掃除に学ぶ会」を行いました。生徒約20名と本校の教員、市内の小中学校の先生も参加して行われました。ボランティアの方に掃除の仕方を教えていただき、トイレ掃除を始めました。参加者は、黙々と掃除に取り組みました。そして、便器が段々ときれいになるにつれて達成感を感じている様子でした。活動を終えての感想発表では、笑顔で発表する生徒もおり充実した表情を浮かべていました。

全校出校日







 8月2日、久しぶりに全校生徒が集まりました。全校集会を行い、東三大会、県大会の表彰を行いました。東三大会では、軟式野球部と相撲部が優勝旗を持ち帰ってきました。剣道部、柔道部、女子バレーボール部が、それぞれ東三大会で3位を取ってきました。吹奏楽部は、愛知県吹奏楽コンクール東三河地区大会でB編成の部で金賞を取りました。そして、陸上競技部からは2名の生徒が東海大会に出場し、水泳部からは1名が全国ジュニアオリンピックに出場します。まだまだ暑い夏が続きます。部活動の熱い戦いも続きます。活躍を楽しみにしています。

台風12号大暴れ!






 東から西へ日本を横断した台風12号。二川中学校にも爪痕を残していきました。体育館南東側にある清掃倉庫の屋根が、体育館南西のトイレの横にまで吹き飛ばされていました。体育館東側のある柳の木が根こそぎ倒されてしまいました。体育館北駐車場の桜の木の幹が大きく裂けてしまいました。皆様のご自宅などの被害は大丈夫でしたか。

東三大会優勝!




 蒲郡市民スポーツセンターにて、東三河相撲大会が行われました。よく晴れた日で暑く、相撲場内も気温は35度まで上がり、熱戦を繰り広げました。二川中学校は、学校代表の部と低学年の部でダブル優勝を飾りました。更に学校代表の部は、3年連続優勝となりました。個人でも、学校代表の部で3位入賞と、2年生の部で2位入賞を獲得することができました。愛知県大会は、今週の金曜日に予定されています。更なる活躍が楽しみです。

いよいよ夏休み!




 夏休み前日となった20日。熱中症対策として、5時間目に予定していた全校集会を、1時間目の涼しい時間帯に、そして時間も短縮して行いました。体育館には扇風機と、水筒を持ち込み、水分補給の時間をとりながら行いました。陸上競技部、水泳部、弓道部、柔道部、剣道部、吹奏楽部が表彰披露されました。剣道部が優勝旗をとってきました。そして、夏休みに交流事業等で活躍する生徒の決意表明、学習委員会の発表、校長先生の話がありました。
 暑い夏休みとなりそうですが、熱中症や、事件や事故に巻き込まれないように気を付け、健康に楽しく過ごしましょう。夏休みの出校日は、8月2日(木)と23日(木)です。少しずつ宿題も進めましょう。

熱中症対策!



 梅雨が明けて、晴れの日が続き、暑い日々が続きます。教室の気温も、朝から33度を超え、厳しい暑さとなっています。本館と南校舎との渡り廊下の間に、ミストシャワーを設置しました。放課の時や、部活動の休憩時間などに涼んでください。

福祉体験教室を行いました




 1年生が、午後2時間を使って福祉体験教室を行いました。車椅子乗車体験及び介助体験、視覚障がい者体験及びガイド体験、高齢者体験を行いました。今回は友達同士で楽しく行うことができましたが、今回の経験を生かして老人ホーム訪問などで生かせるとよいですね。

選手激励会を行いました















 6時間目選手激励会を行いました。最後の大会に向けて、部長からの決意表明。3年生徒代表による選手宣誓。下級生による応援団演技。そして、全員での校歌斉唱を行いました。最後に、吹奏楽部による演奏に励まされ、選手退場をしました。
 今週末には陸上競技部の市内大会、来週末には全ての部活動の市内大会が始まります。「最後まで諦めず」に、今までの練習の成果を発揮することを願っています。

福祉講演会を行いました



 5時間目、1年生は、鬼塚さんを講師にお招きして福祉講演会を行いました。盲導犬の数が少ないことや、ボランティアをすることによって相手が本当に困っていることが見えてくることなどを教えていただきました。ありがとうございました。

FS集会を行いました





 6月のFS集会を行いました。初めに、部活動の表彰披露を行いました。相撲部、女子バレーボール部、弓道部、剣道部の生徒が優秀な成績を収めました。



 表彰の後、給食委員会から「残食ゼロキャンペーン」についての連絡、生徒会執行部から7月の月目標などの話がありました。FS集会の最後には、校歌盛り上げ隊を中心として、全校で校歌の「合唱」を行いました。日本一の校歌になるようにがんばっていきます。

ドリー夢メーカー腰塚勇人先生来校




 6月18日は「豊橋学校いのちの日」です。本校では、腰塚勇人先生を講師にお招きして、命の授業を行いました。スキー中の事故で首を折る大けがをした経験や、リハビリ中にたくさんの人に支えられた経験から自身が学ばれたことを、「命の喜ぶ生き方」~五つの誓い~として教えていただきました。生徒と先生に、たくさんのお褒めの言葉や感謝の言葉、励ましの言葉をいただきました。ありがとうございました。

応急手当の授業がありました





 豊橋市の消防署職員をお招きして、2年生が「応急手当」の学習をしました。AEDの使い方や人工呼吸、心臓マッサージの仕方などをビデオで学んだ後、ペアになって心臓マッサージをするための「胸骨」の位置を確かめました。

研究授業がありました




 5時間目に片桐先生と担任の牧野先生、図書館司書の山本さんによる研究授業を行いました。市内50名以上の図書館司書の先生が集まりました。図書館での授業は、生徒と先生たちで埋め尽くされました。その後、体育館にて研修会がありました。

定期テストⅠ始まる!



 今日から定期テストⅠが始まりました。1日目は、1年生が英語と理科、2年生が国語と社会、3年生が理科と国語のテストに取り組みました。みんな真剣にペンを走らせていました。午後からは家庭学習となります。あと1日がんばりましょう。

相撲の練習を開始しました




 期間限定の相撲部の練習が始まりました。今日は、「四股」や「摺り足」、「ぶつかり」の練習をしました。6月10日(日曜日)には、市内大会があります。練習期間と時間は短いですが、集中してがんばり、よい結果を残したいですね。

職場体験学習のない生徒




 2年生は火曜日から金曜日まで職場体験学習を行っています。今日は20名が職場が定休日などの休みで、学校に来て芝生を植える作業学習を行いました。武道館と部室等の間にある相撲場の周りに、きれいに芝生が段々と敷き詰められています。

事前指導・FS集会



 明日から3年生は修学旅行、2年生は職場体験学習です。そこで今日の6時間目に、それぞれ事前指導を行いました。




 7時間目FS集会を行いました。会の最初に、部活動の表彰披露を行いました。剣道部、陸上競技部、女子バレーボール部、柔道部が優秀な成績を収めました。最後の夏の大会の活躍が楽しみです。

 教育実習生が3名来ました。2週間、3週間の実習となります。実り多い実習となることを願っています。