日々の様子

カテゴリ:今日の出来事

フィジカルディスタンシング






 一番最初の写真を見ると、先生たちがダンスをしているかのようです。昨日、テスト後、生徒が帰宅した後に、これから始まる合唱練習のために、フィジカルディスタンシング用のテープを特別教室や廊下などの床に貼りました。友達同士の身体的な距離は取りながらも、心は一つに合わせて歌いたいですね。

朝の登校指導




 朝の登校指導を行いました。今日はテストがあるために久しぶりの制服登校です。熱中症対策のための体操服登校が定着していたため、新鮮な感じがします。

カルシウムは大切


 (令和2年10月10日 中日新聞より)
 食虫植物のハエトリソウは、歯を閉じて虫をとらえる仕組みが細胞内のカルシウムイオンが関与していることがわかりました。植物も人もカルシウムは大切ですね。

エールとポップ


 (令和2年10月10月 東愛知新聞より)
 豊橋総合動植物公園の動物の赤ちゃんの名前が決定しました。エランドが「エール」、パタスザルが「ポップ」です。今日は天候もよさそうなので、見に行きませんか。

ノーベル平和賞


 (令和2年10月10日 朝日新聞より)
 今年のノーベル平和賞をWFPが受賞しました。コロナ禍によって、飢餓に瀕している方が世界中にたくさんいます。地道に続けられている尊い活動には頭の下がる思いです。

台風14号


 (令和2年10月10日 朝日新聞より)
 昨夜、東三河南部に暴風警報が発令されました。本日行う予定だった駅伝大会は明日に延期。英検は来週以降に延期。高校の体験入学も延期となっています。台風の進路はだいぶ南方を移動しそうで強風の被害はなさそうですが、今後も大雨の被害が心配です。

カボチャお化け


 (令和2年10月9日 東愛知新聞より)
 10月31日はハロウィーンですね。豊橋総合動植物公園ではかぼちゃとお化けの展示がずらりと並びました。今年はコロナ禍のため参加できませんでしたが、昨年かぼちゃの植え付けボランティアに生徒たちが参加しました。