日々の様子

カテゴリ:今日の出来事

民主主義


 (令和2年8月11日 朝日新聞より)
 終戦で得られたものは民主主義。でも、民主主義を意識して生きている人は少なくなっているかもしれません。しかし、SNS上での誹謗中傷などが蔓延し、今なお県外ナンバーの車への差別や器物破損などの嫌がらせがあります。違いを認め合う心、多様性を尊重する心が大切だと思います。

豊橋でも感染広がる


  (令和2年8月13日 東愛知新聞より)
 豊橋市でも連日のように新型コロナウイルスに感染された方がいらっしゃいます。接触感染で、市中感染は広がっていない様子ですが、人混みでのマスクの着用や手洗いに気をつけたいですね。熱中症も心配ですので、炎天下での運動やお仕事、農作業などは控えましょう。

水分はこまめに飲みましょう


 (令和2年8月11日 中日新聞より)

 今週末にかけて、今までにない異常な暑さとなりそうです。長梅雨で太陽が恋しいと思っていたら、太陽が激しすぎです。太陽はいつも大体同じなので、受け止める側の地球が異常なのでしょうか。雨が降れば豪雨、晴れれば熱波。地球に優しい行動をしなかった自分たちに、今「倍返し」を地球がしているのかもしれません。「感謝」や「恩返し」の気持ちをもちたいですね。暑さを避け、水分をこまめに摂りながら、地球について考えたいです。

モーリシャス


  (令和2年8月11日 中日新聞より)
 インド洋の世界的な観光地モーリシャス島沖で日本の貨物船が座礁して1週間程経ちます。重油の更なる流出も懸念されており、魚やサンゴ礁など生態系や環境などの影響が心配されます。

ナイトZOO


 (令和2年8月10日 東日新聞より)
 昼間は連日の暑さが続きます。豊橋でも、今週から来週にかけて35~37度の猛暑日、夜も気温が下がらず26~28度の熱帯夜となりそうです。熱中症にならないように気をつけましょう。愛知県の緊急事態宣言下、気軽に遠方までは旅行しづらいので、近場で夕涼みでもしませんか。

熱中症アラート


 (令和2年8月12日 東愛知新聞より)
 昨日、関東地方では、最高気温40.5度を超えました。気温観測は、風通しや日当たりのよい場所で、芝生の上1.5mの位置で観測することを標準としていて、直射日光に当たりません。伊勢崎市での炎天下の気温計では50度以上を記録していました。東海地方でも、今日から1週間程熱中症で危険レベルの暑さが続くことが予想されます。午前10時から午後3時ぐらいまでは、激しい運動や活動を避けて、熱中症にならないように気をつけましょう。

Let Us Remember


 (令和2年8月10日 朝日新聞より)
 長崎市出身の日系イギリス人カズオ・イシグロ氏は、2017年のノーベル文学賞にばれました。

命を守る救急救命法


  (令和2年8月9日 朝日新聞より)
 毎年、中学校2年生が、消防署の隊員の方から、救急救命法を学んでいます。AEDの使い方や心肺蘇生の仕方について教えていただき、いざという時に命を救う手助けになるようにしています。しかし、上の絵の様な、新型コロナウイルスの感染リスクを抑えながらの救急救命法を考えなければなりません。

カブトムシ


  (令和2年8月8日 朝日新聞より)
 カブトムシと言えば、昆虫の王様。セミやチョウ、バッタやトンボは昼間にすぐ捕まえられるけれど、早朝や夜中に出かけて捕まえるカブトムシは冒険に行く気分。黒光りするその姿は宝物を発見したかも心地。カブトムシを捕まえに行きませんか。

ヒマワリ


 (令和2年8月9日 東愛知新聞より)
 二川の近くの豊栄町できれいなヒマワリの花が見られるそうです。キャベツ栽培の緑肥にするとのことで、今日夕方には刈り込まれてしまいます。お昼までが見ごろでしょうか。

長崎原爆投下から75年


 (令和2年8月10日 朝日新聞より)

 (令和2年8月10日 中日新聞より)
 昨日、長崎で原爆の日を迎え、平和祈念式典が行われました。「長崎を最後の被爆地に」という悲劇が起きるのは最後にしたいという平和への願いを受け継がなければなりません。

長崎原爆の日


 (令和2年8月9日 朝日新聞より)
 長崎が原爆投下から75年を迎えます。平和について、核兵器について、私達は見たり、聞いたり、分かったり、考えたり、そして忘れないようにしなければなりません。

原爆から考える


  (令和2年8月8日 中日新聞より)
 8月6日広島原爆記念日。8月9日長崎原爆記念日。一発の爆弾により一瞬で10万人以上もの命を奪った原子爆弾。75年経った今でも放射能による原爆症で苦しむ方がいます。今では核兵器の威力は、原子爆弾の何千倍にもなります。そして約2万発もの核兵器が保有されています。どれだけの人を大量殺戮をし、どれだけ地球を破壊しようとしているのでしょうか。小さな声、弱い者の声、被害者の声に、耳を傾け続けなければなりません。

ナイトZOO


 (令和2年8月2日 東日新聞より)
 梅雨も明けて1週間がたちました。今までナイトZOOも雨ばかりでしたが、そろそろ出かけるのによい天気になりそうです。

豊川海軍工廠慰霊祭


  (令和2年8月8日 東日新聞より)
 豊川海軍工廠の八七会による最後の慰霊祭が行われました。戦争の悲惨さや平和の願いなど私達は後世に引き継いでいかなければなりません。

豊橋市も4日連続


 (令和2年8月8日 東愛知新聞より)
 豊橋市でも4日連続で新型コロナウイルスに感染された方がいます。大阪や沖縄では、感染者数が過去最高を更新しています。先月22日に始まった「GO TO トラベル」キャンペーンも、やはり「GO TO トラブル」といった、危険を招くだけ、感染を広げるだけの結果になりつつあります。ようやくお盆の期間の休みになり出かける機会も多くなります。人混みの中でのマスク着用と手洗いだけはしっかりしたいですね。

豊川海軍工廠の創作劇


  (令和2年8月7日 中日新聞より)
 豊川高校演劇部による豊川海軍工廠の創作劇が無観客で行われます。劇の動画は、後日ウェブ上で開かれる豊川高校のオープンスクールで公開されるそうです。

部活動がんばってます











 体育館ではバスケットボール部とバレーボール部が、武道場では柔道部と剣道部が暑い中で練習をがんばっています。大型冷風機を購入して、少し涼しい状態で活動できました。来週は学校閉庁日となりますので、夏休みの部活動は今日で終了となります。17日、みんな元気に登校してください。学校閉庁日期間中に、緊急の連絡等がありましたら、豊橋市教育委員会学校教育課51-2826までご連絡ください。

3年生に晴れ舞台


  (令和2年8月7日 東愛知新聞より)
 プロバスケットボールチーム三遠ネオフェニックスの尽力により、中学生バスケ交流試合大会が行われました。3年生にとって素晴らしい思い出となることを願っています。