2023年9月の記事一覧
理科スケッチ
9月20日・21日に理科のスケッチを行いました。
身の回りの植物や生き物を選び、かきました。
ルーペを使いながら細かいところまでよく観察をして、絵に表していました。
身の回りの植物や生き物を選び、かきました。
ルーペを使いながら細かいところまでよく観察をして、絵に表していました。
避難訓練(不審者対応)
今日は、学校に不審者が入った場合の避難訓練を行いました。
教室にバリケードを作って閉じこもり、身を守る練習をしました。
訓練後、登下校時や放課後に不審者に会わないためにどんなことに気を付けるとよ
いか、また、不審者にあってしまったときにどうしたらよいかを警察の安全生活課の
方に教えていただきました。
合言葉は
つ・・・ついていかない
み・・・みんな いつもいっしょ
き・・・きちんとしらせる
お・・・おおきなこえでさけぶ
に・・・にげる
みなさん、防犯ブザーの電池は切れていませんか?
いざという時のために、時々チェックをしておきましょう
教室にバリケードを作って閉じこもり、身を守る練習をしました。
訓練後、登下校時や放課後に不審者に会わないためにどんなことに気を付けるとよ
いか、また、不審者にあってしまったときにどうしたらよいかを警察の安全生活課の
方に教えていただきました。
合言葉は
つ・・・ついていかない
み・・・みんな いつもいっしょ
き・・・きちんとしらせる
お・・・おおきなこえでさけぶ
に・・・にげる
みなさん、防犯ブザーの電池は切れていませんか?
いざという時のために、時々チェックをしておきましょう
小倉百人一首に親しもう
6年生の社会科授業の場面です。
社会科の教科書に小倉百人一首が掲載されていたので、子ども達に親しんでもらいました。家にもありましたら、ぜひご家族で楽しんでください。
社会科の教科書に小倉百人一首が掲載されていたので、子ども達に親しんでもらいました。家にもありましたら、ぜひご家族で楽しんでください。
給食牛乳が紙パックに!
2学期から学校給食の牛乳が瓶から紙パックになりました。
ごみを減らすために、紙パックはリサイクルされ、プラスチックごみを減らすために、ストローはついていません。
まさにSDGsの取り組みの1つですね。
ごみを減らすために、紙パックはリサイクルされ、プラスチックごみを減らすために、ストローはついていません。
まさにSDGsの取り組みの1つですね。
2学期始業式
今日は、久しぶりにみんなが登校し、2学期始業式が行われました。
始業式では、2学期の目標の発表がありました。
みんなで校歌も歌いました。
久しぶりに学校でみんなの元気な顔を見ることができました。
2学期は、たくさんの行事があります。
頑張りましょう!!
始業式では、2学期の目標の発表がありました。
みんなで校歌も歌いました。
久しぶりに学校でみんなの元気な顔を見ることができました。
2学期は、たくさんの行事があります。
頑張りましょう!!