大人の本気にぶつかって
北海道で大地震がありました。今、体育館に集い、円陣で仲良くおにぎりを食べている子どもたちを見ていると、つい避難所の生活に思いを馳せてしまいます。
しかし、今日のお泊り会の子どもたちの表情には、待ちに待ったという満足感があふれています。さっきまで、キャンプファイヤーで歌ったり踊ったりゲームをしたり、そして、後半はおやじの会と先生によるトーチトワリングの華麗な演技、ダイナミックな花火を堪能し、本当に心は満腹だった気がします。
その余韻が冷めやらぬ子どもたちですから、当然のこと、気が緩んでしまいます。するとすかさず、そこにおやじの会の方々の「喝」が飛びます。その声に思わず神妙な顔になる子どもたちです。こうして、大人が本気をぶつけることで、子どもたちは、規律や気配り、仲間意識を身につけていくのです。
おや、今先生たちは、次の肝試しに向けて、おばけに変身しようとしています。今年は、おやじの会の執念に感化されてか、一段と気合が入っています。大胆な衣装を身にまとい、特殊メイクをし、となりの先生が思わず吹き出したり、こわがったりしています。このあとお化け屋敷と化した学校のあちこちで悲鳴が上がることでしょう。
今、いずれ起こるとされる南海トラフ地震ですが、大人の本気を受け止めた子どもたちは、もしもの時、この体育館の避難所要員として、がんばってくれると確信しています。