検索ボックス
0
1
2
5
6
4
0
8
日誌
平成30年度 5年生
初めて知ったよ!レイクタウン線のひみつ
バス出前講座では,身近なレイクタウン線について話を聞きました。
車いすの人でも利用できるバスの4つのひみつも知りました。
実際にバスに乗って校区内を回りました。
運賃の支払い方も実際にやってみました。
バスについてのひみつや良いところを勉強することができました。
車いすの人でも利用できるバスの4つのひみつも知りました。
実際にバスに乗って校区内を回りました。
運賃の支払い方も実際にやってみました。
バスについてのひみつや良いところを勉強することができました。
0
ミシンに初挑戦!
家庭科でミシンを使い,エプロンを作りました。
初めてのミシンでは縫う前までの準備で苦労していましたが,だんだんミシンに慣れ,スムーズに糸を通し,まっすぐに縫うことができるようになりました。
どの子も一生懸命に取り組み,エプロンを完成することができました。完成したエプロンを着て記念撮影をしました。
初めてのミシンでは縫う前までの準備で苦労していましたが,だんだんミシンに慣れ,スムーズに糸を通し,まっすぐに縫うことができるようになりました。
どの子も一生懸命に取り組み,エプロンを完成することができました。完成したエプロンを着て記念撮影をしました。
0
応援団長・副団長に初挑戦!!
駅伝部選手激励会では,5年生が6年生からバトンタッチを受け,団長・副団長に初めて挑戦しました。
立候補した団長たちは,大きな声と堂々とした動きで応援団を引っ張ることができました。応援団みんなで盛り上げることができました。
6年生に向け,一回り大きくなったように感じられました。
立候補した団長たちは,大きな声と堂々とした動きで応援団を引っ張ることができました。応援団みんなで盛り上げることができました。
6年生に向け,一回り大きくなったように感じられました。
0
工場見学
工場見学では,トヨタ自動車と花王に行ってきました。
バスの乗車マナーや見学のマナーを意識して活動することができました。
話を真剣に聞いたり,体験や実験をしたり,楽しく勉強をしてきました。
トヨタ自動車の体験では,作業服を着ました。
作業の体験もしました。
レクサスに乗ってみました。
花王でも,作業服を着ました。
クリームのつけた感じやにおいを比べました。
クリームの実験もしました。
メモしておくことも忘れていません。
バスの乗車マナーや見学のマナーを意識して活動することができました。
話を真剣に聞いたり,体験や実験をしたり,楽しく勉強をしてきました。
トヨタ自動車の体験では,作業服を着ました。
作業の体験もしました。
レクサスに乗ってみました。
花王でも,作業服を着ました。
クリームのつけた感じやにおいを比べました。
クリームの実験もしました。
メモしておくことも忘れていません。
0
初めての合同練習!
富士見っ子発表会で5年生は音楽に挑戦します。
ワールドツアーをモチーフに,さまざまな国の曲を演奏します。
楽器のオーディションが終わり,自分の役割が決まりました。
休み時間も練習する姿から,一生懸命取り組む気持ちが伝わってきます。
本日は,初めて1・2組合同で演奏しました。
自分のパートのタイミングを確認し,少しずつ上達していました。
本番では,80人の力を合わせて迫力のある演奏ができるように,今後もみんなで頑張っていきます。
ワールドツアーをモチーフに,さまざまな国の曲を演奏します。
楽器のオーディションが終わり,自分の役割が決まりました。
休み時間も練習する姿から,一生懸命取り組む気持ちが伝わってきます。
本日は,初めて1・2組合同で演奏しました。
自分のパートのタイミングを確認し,少しずつ上達していました。
本番では,80人の力を合わせて迫力のある演奏ができるように,今後もみんなで頑張っていきます。
0
お知らせ
★富士見小学校の校歌がラジオで放送されます
令和6年12月1日(日)午後2時から「やしの実FM」(FM84.3MHz)にて、富士見小学校の校歌がオンエア予定です。※生放送中に届けられるため、多少前後するようです。2時少し前からの聴取推奨。
★あいち体育のページについて
愛知県教育委員会の体力向上WEBサイトです。体力テストの結果をグラフにしたり、子どもの体力向上につながる運動動画やイラスト付きのカードを閲覧したりすることができます。ご活用下さい。
欠席・遅刻連絡方法
令和6年度から、欠席や遅刻などの連絡は次の2つの方法となります。なお、8時までに連絡をいただきますよう、ご理解とご協力をお願いいたします。
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡
2 電話(学校23-3232)による連絡
1 スマートフォンアプリ「デンタツくん」による連絡
2 電話(学校23-3232)による連絡
・感染症対策のため、連絡帳での欠席連絡は行っておりません。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。
・今までどおり,通学班の班長さんには欠席・遅刻することを伝えてください。
・通学班の子どもたちは決められた時間になったら出発するように指導しています。
・送信された場合でも,学校からお電話する場合がありますので,ご承知ください。
・学習プリント等配付物は次回登校時にお子様にお渡しします。