ブログ
2024年5月の記事一覧
530運動を実施!
5月30日、530運動を行いました。全校児童が、学年ごとの分担場所で活動しました。校内にごみが多くなかったので、草取りを中心に行いました。子どもたちは、集中して取り組み、片付けまでしっかりできました。【1074】
0
1年生の交通安全教室を開催!
5月28日、豊橋市役所安全生活課のかた、交通指導員のかたがたにお越しいただき、1年生の交通安全教室を行いました。あいにくの雨でしたが、体育館で、道路での歩き方、横断歩道の左右の確認、安全な渡り方などをお話や映像で学び、その後、体育のマットを横断歩道に見立てて、練習しました。1年生は、右・左・右の確認や手を挙げて渡ることなど、教えていただいたことを実践していました。【1073】
0
保健委員会の発表!
5月28日の児童集会で、保健委員会が、クイズを通して健康や安全について気をつけてほしいことを呼びかけました。オンラインを使って、各教室で子どもたちは楽しく参加することができました。【1072】
0
5年生 野外教育活動説明会を実施!
5月24日、5年生が6月に実施する野外教育活動についての説明会を開催しました。多くの保護者のかたにご参加いただき、ありがとうございました。1か月後の実施に向けて、準備・事前学習を進めてまいります。ご協力をよろしくお願いします。【1071 】
0
150周年記念航空写真を撮影しました!
5月23日、150周年記念事業として航空写真を撮りました。運動場に、児童・教職員・参加を希望された保護者のかたがパネルをもって並び、マスコットキャラクターの夢たまちゃんを描きました。撮影はドローンで行われ、空高く上がるドローンに子どもたちは大喜びでした。【1070】
0
お知らせ
連絡先
愛知県豊橋市仁連木町15番地
電話:0532-62-0448
FAX:0532-65-1204
e-mail:azumada-e@toyohashi.ed.jp
教員の多忙化解消にむけて
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 |
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 1 |
カウンタ
5
3
8
5
6
3
7